アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付をボアアップして約4ヶ月たった者です。
バイク屋にボアアップしてもらい渡される時に、圧縮がどうたらこうたらでセルがきかないのでキックで始動してください。みたいなことを言われ、まあボアアップしたし仕方ないかな。と思い、最初は気にせずキックで始動させてました。
ですが今はキック始動がとてつもなく面倒です。
友達とツーリングに行ったりした時も1人だけガチャガチャとしてから始動するのも少しかっこ悪く感じてます。

どうにかしてセルがきくようになる方法はありますか?

因みに今セルを回したらシャカシャカと頼りない音が出ます。

費用は問わないのでご存知の方は教えて下さい。お願いいたします。

A 回答 (6件)

一般的に使うキットはこれでは?


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83 …

これも同じ商品だと思う。
http://item.rakuten.co.jp/bike-parts/30-80-15b/? …

このキットのレビュー2人目gogo_caferacersさん
30代/男性評価5.00 投稿日:2013年08月21日
取り付け後1000キロ突破!
のレビューを見る限り、セルモーターもオイルポンプも純正のまま
動作問題ないから、このキットならバイク屋の組み付けミスか
セルモーターの故障、空回りが濃厚だと思うよ。
ボアアップ前はセル正常なら単純な組み付けミスでしょう。
どんなキットを使ったか、まず確認してみては?
キットとレビューのページを印刷しておき、もし同じ
キットなら該当のレビューを提示すれば対応してくれるか
どうかはバイク屋次第でしょうけどね。
    • good
    • 0

強化セルとはいえ、ほとんど名ばかりですよ。


ぶっちゃけノーマルと大差ないです。
センスタが無ければ乗車姿勢でもキック可能でしょう?

3KJでどんだけ2次圧縮上げたのか分かりませんが、セルが回らないほど
高圧縮だと他にトラブル(デトネ、ノッキング)が発生しやすいと思いますが。
その辺、大丈夫ですか?ピストンに穴明きますよ?

2stなんで比較対象になりませんが、当方のは約10.5kPaでセルは元気よく動作します。
なので貴殿のは相当高圧縮なのかなと思われます。
セルを使いたければ、圧縮下げたらどうでしょう?
そんなにカリカリにする必要もないのでは?
ヘッドガスケットの厚み調整で圧縮調整するのは簡単ですが、それは愚の骨頂。
(何のためにガスケットがカッパー製なのか)

本来なら燃焼室容積の調整で圧縮調整します。(切削する。)
(多分ポン組みでしょうから)スキッシュクリアランスの調整もかねて、
何度か試行錯誤したらいいと思います。
    • good
    • 1

http://www.kn926.com/motor.html
此処にあるJOG90用、又は強化セルでは如何ですか。90用はポン付け可能かは?ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
色々調べて検討してみます。

お礼日時:2014/01/16 21:19

どこのボアアップキットなんでしょうか たとえばキタガワのカタログなんかにはボアアップ車用の強化セルが載ってるんでそういうのを探せば

いいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこのキットとかは聞いていないのでわからないです
強化セルですか。調べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/16 11:03

車種が不明ですが例えばDIOならリード90用に取り替えるとか位しか浮かびません。


前の回答は昔、発電機がモーターにもなりますのでセルダイナモとか言っていた様です。現在はセルモーターは殆ど外付けです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車種はメットインJOG 3kjです。
なんかむすかしそうですね。
色々調べてみて無理そうだったら諦めます
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/16 11:01

ボアアップをしますと、馬力が普通より出るようになりますが、その分圧縮比が高くなります。


この圧縮比が高くなることで、エンジンを始動するのにより多くの力を必要とします。
エンジンを始動する為のセルのコイルは、エンジンのフライホイールに格納されていますが、このコイルを大きくしないと、力が出ずにセル始動は困難です。
例えば、始動する為にバッテリーの電圧を上げたら、始動する前にこのコイルが焼けてしまうでしょう。

ボアアップの話は良く聞きますが、このコイルを大きくするのは困難です。それはメーカが作ったフライホイールの大きさは、エンジンギリギリに合わせて有りますし、これに埋め込まれているコイルもサイズを大きくする余裕が無いほど、ギリギリになっています。

ボアアップはエンジンのシリンダー内径を削ることで、シリンダの体積を大きくするわけですが、フライホイールとマグネットは大きくする必要が有り、これはエンジンケースとの関係もあり、存在しないと思います。

ということで、私の知る限り、ボアアップをとるか、セル始動を取るしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。
詳しく教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2014/01/16 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています