
数ヶ月前に、主人がオリコで四年のカーローンを組みました。約130万で、いま月々ローンを支払っていますが、貯金で残りの金額を一括返済したいと思っています。
しかし車を購入したときにその車屋さんから、一括返済はローン開始から一年経ってからしかできない。とお話があったようなのです。
私も無知であるため、すぐに一括で払ったらオリコに利益が出ないからダメなのかな?と、一年経ってから一括で。と思っていたのですが…
ある友人からオリコで組んだけど間も無く一括返済したよ。という話を聞き、疑問に思いました。
そもそもカーローンは必ず一年払ってからじゃないと残高の一括払いができない。。という決まりがあるのでしょうか?
もし今すぐにも払えるなら払ってしまいたいのです。
もし残りを一括払いした場合、残り三年間の利子分は戻ってきますか?
一括で払わず、月々返済していったほうが良いのでしょうか?
無能な私に知恵をお貸しください。
ちなみに、なぜ始めから現金で買わずにローンにしてしまったかと言うと、
一括では車は買えないだろうと思った主人が四年契約をしてしまってから、その話を聞いた私が、その値段なら一括で払おうよ!と後だしになってしまったからです。購入前に夫婦間できちんと話し合えば良かったのですが、遅かったです。
すでにローン会社から車屋さんに入金されていました。
こうなったのも私が悪いのですが、
よろしくお願いしますしm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそもカーローンは必ず一年払ってからじゃないと残高の一括払いができない。
。という決まりがあるのでしょうか?特に無いです。
>もし残りを一括払いした場合、残り三年間の利子分は戻ってきますか?
戻りません、まだ支払っていないんだから
一括返済されるのでしたら、ローン会社に連絡して、返済日の金利を計算しなおしてもらって、合計額を振り込んでください
>ちなみに、なぜ始めから現金で買わずにローンにしてしまったかと言うと、
この部分は、質問と関係ないですから内情は書かなくていいですよ(^_^;
回答ありがとうございます。
心から感謝します。
決まりは特に無かったんですね。
もう少し早く、おかしいと気付くべきでした。自分の愚かさに反省です。
内情については、質問を見て、なぜと思われる方もいるかなと思いまして書きましたが、確かに質問と直接関係ないので必要ありませんでしたね(汗
以後気をつけます。
ご指摘とアドバイス、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
繰り上げ返済はいつでも可能なはずです。
早く返済すれば、経過利息を支払わなくて済みます。カーローンに限らず、変動金利借入のローン(金利スワップ等金利交換を利用して金利を固定化したもの以外)はいつでも繰り上げ返済が可能です。確かに、貸し手側にとっても期限の利益がありますから、約定通りに返してほしい(利息収入を得たい)という主張はあるでしょう。しかし、借り手が返したいという申出を拒むことはできません。オリコが1年と言ったのは、お願いベースの話でしょう。折角ローン手続きを取ったのだから、1年位付き合ってくださいよということだと思います。
ローンの返済は、通常元利均等利息後払い方式です。従って、金利が変わらなければ、元本と利息の合計(元利)額は毎月一定(均等)で、利息は毎月一か月毎後払い⇒前月の返済日の翌日から当月の返済日までの経過利息分を清算しているのです。ですから、一日でも早く一括返済してしまえば、余分な利息を払う必要が無くなる訳です。約定返済日当日に一括返済するのが一番簡単です。
回答ありがとうございます。
心から感謝します。
大変分かりやすくご説明頂きありがたいです。いつでも繰上げ返済は可能でしたか。
そうとも知らず、毎月利息払い続けていたと思うと悔しい気もしますが、自業自得です…。
今回の件は、オリコではなく、車屋さんに一年経たないと返済できない。と、言われました。
それを信じたため、オリコに問い合わせはしませんでした。
そこからして、私たちのミスだと思っています。
でもまだ払い出して数ヶ月なので、早速、残金一括返済の手続きをし、1日も早くすっきりしたいと思います!
とても勉強になりました。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お答えしま。
>一括返済はローン開始から一年経ってからしかできない。
単なる「車屋がアリコから儲けたい」だけでんがな。
オリコのカーローン、滅茶苦茶利息が高いでっしゃろ。
それはやのぉ~、その利息をやなオリコと販売店はんが山分けするからでんねん。
サッサと一括してもうたら、オリコはそれなりに儲けはありまっけど
販売店は「丸々損する」になりまんねん。
せやさかい「1年はでけへんのんじゃ!判ったかい!」になりま。
言い換えればやのぉ~、あんさんがコツコツ販売店に銭を渡してるのと同じでっせ!
直ぐにでもオリコに電話しはる方が宜しいで!
ググッ!と安すぅ~銭で済みますわ!
>もし残りを一括払いした場合、残り三年間の利子分は戻ってきますか?
いやいや・・・利息が返ってくるんやのぉ~て、トータル支払いが
130万円に限りなく近くなるっちゅう事ですわ。
言い換えればやのぉ~、最終200万円になるのが135万円で済むっちゅう事ですわ!
せやけど・・・日頃から旦那はんと話しする機会作りまひょ。
コミュニケーション不足やさかい、今回の様なこと起こるんでっせ!
回答ありがとうございます。
心から感謝します。
仰る通りだと思います。オリコは車屋さんからの紹介でしたし、マージンのようなものがあるため、一年と言われたならば、辻褄が合います。
いつも親切にしてくださる車屋さんのため、夫婦共に信用し過ぎていました。
他人に委ねるのではなく、夫婦で話し合ったりちゃんと調べたり、するべきでした。
浅はかでした。。
先ほど主人とも話し、来週中には残金一括返済することにしました。
回答だけでなく大切な事も教えて頂きありがとうございました。
関西口調も読んでると笑顔がこぼれてくるような楽しい文面でした。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カードローン・キャッシング 車のローンとデンタルローンについて 車のローンの残額を一括返済して、インプラントを入れるためにデンタ 2 2022/09/25 15:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンって月々の支払額を変更できますか? 利子を少なくしたいので毎月計画していた返済額よりも多め 6 2022/10/22 10:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 父が生前に車を購入しました。 支払いは長男である私が初めから払っています。 購入して1年ぐらいって病 3 2023/06/22 19:32
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 10年目に一括繰り上げ返済 お得か? 6 2022/08/22 16:26
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 家賃・住宅ローン 個人再生中の住宅ローン繰り上げ返済 1 2023/01/14 11:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 25歳男です。 車のローンを一括で払って終わらせてからお金貯めて一人暮らし始めるか。 車のローンはそ 3 2022/10/13 21:42
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの残債をその場で現金一括払いしたいです。 2 2022/05/18 22:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
☆この先どうすれば☆
-
引き落とされる時間
-
「返済」の反対語
-
住宅ローン借り換え新生児に必...
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
息子が結婚を考えてます。 その...
-
旦那の奨学金について
-
貸したお金は返してもらえるで...
-
予期せぬアクシデントにより返...
-
支払日までに返済はできる?返済...
-
不均一な元利均等返済のプログ...
-
銀行融資の元金の支払いの一年...
-
奨学金 借りていないというウ...
-
弁護士が債権を回収? するこ...
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
お世話になります。7月に、国...
-
休学して現在2度目の大学3年を...
-
貯金と返済どちらがいいですか...
-
大学、大学院で借りる奨学金の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
引き落とされる時間
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
「のみに」「にのみ」
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
国の教育ローン
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
「返済」の反対語
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
息子が結婚を考えてます。 その...
-
クレジットカードが更新できな...
-
奈良に住んでいます。信用金庫...
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
月収約20万円で150万円完済は可...
-
兄がなかなかお金を返さなくて...
-
住宅ローンを繰上完済した場合...
おすすめ情報