プロが教えるわが家の防犯対策術!

1つの賃貸住宅(アパート)に長期間住むことについて
結婚して7年目。子供はいません。
結婚直後に単身アパートから家族住まい用の2DKのアパートへ
引っ越しそのまま住んでいます。
アパートは大きな市の中の住宅街にある最寄り駅から
徒歩6分の立地、駐車場込みで7.5K、車で10分以内には
ターミナル駅もある。
現在築年数は19年でアパートの取り壊しや改築での
強制退去依頼が無い限りは、これらの条件、自身の収入の
問題から今後子供が生まれない限りは当分引っ越しは
したくありません。
(引っ越し貧乏になってしまいますので)

そこで質問があります。

1.アパートの大家は1契約者が長期間住むことについては
どう思っているのでしょうか?
1契約者が長く住めばその分部屋も劣化しますし、退去時の
大家が出す分の修繕費用も高く付くと思います。
本音はアパートレベルなら1契約者はある程度の年数で
出て行って欲しいのが本音なのでしょうか?
(私が住み始めてからずっと残っているのは私たち夫婦と
老夫婦のみ)

2.アパートの家賃は部屋に空きが出る度に、築年数も経過して
いることから家賃が安くなります。
私が住んでいるアパートも現在は駐車場込み6.8Kまで下がっています。
次の契約更新の際、アパート管理者へ家賃の減額交渉を行おうと
考えておりますが、これは可能なのでしょうか?

3.アパートへ住む側としては、長年住めばそれなりに部屋も
傷つきますし、経年劣化以外の故意では無い破損も生まれるとは
思います。
(気をつけていても多少は発生するお風呂周りのカビ、家具や
電化製品の重みによる床の沈み等々)
また部屋の物も増え、引っ越し時に莫大な荷物になる可能性も
あります。
退去時に莫大な追加修繕費を請求される可能性や引っ越し費用が
もの凄く高くなる事を考えれば、長年同じアパートへ住むことは、
ある程度の年数で退去することによる引っ越し費用や次の
アパート契約時の敷金、礼金の出費を考えても本来得策では
ないのでしょうか?

実家の問題や自身の収入から戸建てやマンションを購入することは
できない状況であることが前提ですが、皆さんのご意見をお聞かせ
頂ければと思います。
アパートを経営なさっている方からのご意見も大歓迎です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

1.大家さんの考え方によりますね。


回転率が良ければ、家賃以外の礼金などの収入がありますから。
ただし、他の住民に迷惑をかけるとか、住み方のルールを守らないとか、家賃の滞納があるとか、色々な問題が発生する可能性も高くなるということです。
それならば、何も問題なく、家賃も必ず入ってくるという入居者の方が喜ばれるということはありますね。

2.家賃の減額交渉は可能です。
部屋毎に状況は違いますので、あの部屋がいくらだからこの部屋も、ということはありませんが、経年によって総じてアパート全体が下がっているのであれば、いくらでも交渉できます。

3.借りた人は、退去時にはその部屋を借りたときの状態にして返さなければなりません。
原状回復の義務と言います。
原状回復にあたっては、通常の使用によるものや経年劣化によるものは負担する必要はありません。
また、仮に誤ってキズを付けてしまった場合でも、必ず全額修理負担する必要はなく、長期間住んでいるほど負担する割合が減ります。
つまり、退去時の原状回復の費用負担は、長期間住んでいた方がお得ということですね。
契約書を確認してください。
退去時の原状回復に関する取り決めが記載されているはずです。

これまでに、他の住民の方々や大家さんとのトラブルもないのであれば、大家さんとの信頼関係は築かれているということになります。
優良居住者ということですね。

アパートの生活で最大の問題は、隣近所の騒音や生活態度の問題で、大家さんや管理会社がまともに解決しようとしない、というものです。
今現在、何の支障もないのであれば、他の住民の方々も常識的な方々なのでしょう。
ある意味ラッキーです。
住み続ける価値はあると思いますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

大変参考になりました。
今現在2011年の大地震で物が倒れて木のドアに
穴が空いており、退去時にはこれだけが心配ですね。

以前5年間住んでいたアパートで、換気扇を回す
ことを怠ってしまい、ユニットバスをカビだらけに
してしまって、浴槽の取り替え、トイレのタンクの
交換で20万円取られたことが未だにトラウマです。。

お礼日時:2014/02/09 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!