電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年末に会社を退職し、保険を国民健康保険にきり変えたのですが、保険料が高すぎて払えずにいます。
このまま払わないで別の会社に入社してそちらで保険に加入した場合、
払っていない分の国民健康保険料はどうなりますか?
そのままにしていたら差し押さえ等をされてしまうのでしょうか
払わなくてもよくなる、或いは払う金額を減らす方法はありますか?
ご回答宜しくお願いします

A 回答 (6件)

>このまま払わないで~払っていない分の保険料


例え別の会社に就職しそこで新しく健康保険に加入したとしても
国保の滞納分は一切消えませんよ。
だって、それまで国保に加入していたのでしょう?
加入していたのならばその分の保険料がかかるのは当たり前です。
数ヶ月加入はしていたけどその分の保険料はチャラにしたい、などという
都合のいい方法は残念ながらありませんよ。

国保の加入と脱退が同月で発生している、というのなら話は別ですが。
(この場合は国保の保険料は発生しません)

支払わずにいれば、督促状が複数届くでしょうね。
それを全て無視し、相談も何もしないようであれば
最終的には給与や預金などを差し押さえる事態になるでしょう。
滞納分だけではなく、延滞金も取られる羽目になりますよ。

>払わなくてもよくなる方法
上にも書いた通り、国保の加入と脱退が同月で発生していることが条件です。
それ以外の方法はありません。
なお、国保の故意での脱退は一切出来ません。

>払う金額を減らす方法
前の職場を退職した理由が会社側の都合ならば軽減措置はありますが
(但し失業給付を受けることが条件となりますが)
一昨年の収入をもとに算定している以上、それ以外の方法はありません。
支払が大変だというのならば、役所に出向いて納付相談を行って下さい。
最終的に納める金額を減らすのは厳しいでしょうけど
分割の回数を多くしてもらう位の措置なら出来るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加入を既に退職月でしてしまっているので脱退と同じ月というのはできないですよね
この上延滞金までついたら恐ろしいです
ご回答ありがとうございましたとりあえず役所にいってみます。

お礼日時:2014/02/18 16:24

国保に加入する前ならともかく、すでに加入してしまった以上、加入期間分の料金は発生します。

当然の論理で。
前年の年収で算出されますから、普通に働いていた場合は結構な額になりますね。健康保険の会社負担分も払うようなもんです。金額次第で差し押さえもやります。特に、今は赤字でアップアップしてますので。
ただ、会社都合で失業した場合は減額措置があります(以前は無かった、今だけの特例)
自己都合じゃだめですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり差し押さえあるんですね
退職は自己都合なので減額も無理ですか
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/18 16:20

僕が仕事を辞めて健康保険に切り替えた時、


健康保険の減額するための要項みたいな紙をもらいました。
僕の場合はその要項に当てはまらなかったのですが、
質問者さんのお住まいの市役所に相談したらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
もらった用紙を確認してみます

お礼日時:2014/02/18 16:26

役所に相談に行って事情を話せばいい。

分割払いにしてくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
分割にしてもらえるか相談してみます。

お礼日時:2014/02/18 16:28

給料以上に請求来ることないのではありませんか、たぶん年収の1/10


くらいくると思いますけど、限度額近く来るのは普通ですよ、なぜなら
それだけ給料もらっていたのですから、払えない理由ないですよね、
根拠としてはそれだけの所得あったのでしょうから、前年度に対しての
税金なのですよ、一度にきたわけではないですよね、均等に振り分けて
あるのですから、支払い期日までに現金用意するだけだと思いますけどね

会社の健康保険何年か継続できること知っていますよね、比較検討する
ことは誰にでもできますよ、貴方の都合は税金は関係ありません。

昨年の収入に対しての税金ですよ、どこかに就職すると、昨年度の給料が
少なくなるって聞いたことないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
年収の1/10どころか月収の1/4近い額を1期分として請求されています、それで2期分きたら生活できない位の額にはなります。
こんな無茶な質問にご回答いただけて感謝していますし、仰ってる事が正しいのもわかるのですが正直言葉がきつくてヘコみます。

お礼日時:2014/02/18 16:37

ご指摘の国の法律で決められている減額(軽減)


制度もありますが、申請して減らす(免除)となると
各市町村の条例で定められているので、
場所により違います。
免除・減額・猶予・分割などについては、
やっぱりお住まいの市区町村で確認する。
はっきりとした情報提供は、私の能力ではできませんが、
その方法は、役所で相談する。
ただ前年の所得から推し量りますから、恩恵はないかもしれない。

そのままにしていたら・・・
延滞すれば、督促手数料や延滞金(年14.6%)がかかりますから、
そのままでいられない。
差し押さえもあることです。

この滞納の期間が、伸びるほど面倒になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早めに動いた方がいいですよね
役所へ行って相談してみます。

お礼日時:2014/02/18 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!