
今年3月の末に会社を辞めました。(自己都合)
退職時に貰う書類をなかなか送ってこないので催促し、
さらに自分宛の封筒まで送ったら、やっと送ってきたのですが
離職表は入ってませんでした。電話して再度送るように依頼、
決算で忙しいので少し遅れるが送ると言いながら6月になってしまいました。
もしも辞めてすぐに離職表を送ってきてくれてたら、
もうすぐ失業保険の給付を受けていたかもしれないし、
再就職手当などの給付金をもらえていたかもしれない。
お金に細かいわけではないけど、退職後の生活には不安が付いて回ります。
離職表の催促をハローワークがしてくれうという事を聞いたので
ハローワークに言って頼んだのですが、就職難でハローワークも
忙しいらしく「自分で言ってくれ」と言われました。
もう今更・・・というカンジで、離職表は届いても届かなくても
どっちでも良くなってしまったのですが、あまりにいい加減な
会社に何か思い知らせる方法はないのでしょうか?(法的など)
会社自体には恨みはないけど、そのいい加減さは注意したい所です。
小さい会社こそそうしたところからきちっとすべきだと思うのです。
今後退職する人も居ると思います。また私と同じ思いをするかもしれません。
そんな方法ないとは思うのですが、駄目元で。。。知ってたら教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひどい会社ですね。
やはり、総務の責任者か社長あてに、配達証明付きの内容証明を送りましょう。
その中に、「何月何日までに送付されない場合は、失業保険の受給が遅れたための損害賠償を求めます」と「労働基準監督署に相談します」と言う文面を入れましょう。
実際は職安の管轄ですが、労働基準監督署と入れた方が効果があります。
内容証明の書き方は、参考URLをご覧ください。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/GANBALAW/naiyosyomei/n …
本当に教えてもらったとおり内容証明を送りつけようと思いましたが、
失業で金銭的な余裕がなかったので見送り、そのままとなってしまいました。
あのときほどの怒りはもうありませんが、早く倒産すればいい!と祈ってます。
いろいろとご親切に書き込みいただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も、自己都合でやめてなかなか離職表を送ってくれなかったので同じようなことが起こりました。
そのとき、ハローワークのほうからとくそう係というところへ電話してくれということを言われました。いろいろ書いてますが、まずその辞めた企業の管轄のハローワークのとくそう係というところへ電話を掛けてみてはいかがでしょうか。
そうしたら、そこからその辞めた企業へ電話が行きます。そして、その企業の離職表を催促してくれます。
それから、法的なことは考えたほうがいいですよ。
結局あれから何も会社側には行動を起こしていません。が、
次回も同じような事態が起こればもっと手際よく行動を起こせそうです。
とっても参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- ハローワーク・職業安定所 自己都合でハローワーク 出頭日が気になる 6 2023/05/21 12:27
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- 退職・失業・リストラ 離職票について 3 2023/03/20 17:09
- 退職・失業・リストラ 離職票に必要な書類てなんですか?退職して数日、離職票届かないなと思っていて 離職票が欲しいと会社の経 6 2022/04/06 19:08
- 雇用保険 失業給付の「就職困難者」について質問です。 会社に通うのが辛く、退職を考えています。 その会社に就職 5 2022/06/10 20:30
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 離職票について 私が退職した後、会社は雇用保険被保険者資格喪失確認通知書を送ってきました。私は『離職 3 2023/02/25 21:54
- 雇用保険 雇用保険番号って離職票のことでしょか? 2か月しか加入してなく、退職し、就職して、雇用保険番号が必要 1 2023/05/27 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
現在、臨時的任用で教員をして...
-
仕事をやめたいです。 入社して...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
受動喫煙被害による退職は会社...
-
不当解雇されそうです。
-
離職表を送ってこない会社に対...
-
精神的苦痛を受けたのでバイト...
-
試用期間中の退職について
-
雇い主の一方的な思い込みで解...
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
ニチイ退職
-
退職日の身分
-
ストーカー被害により退社
-
入社10日…退職します。
-
離職票を出したくない理由って
-
歯科医師ですが退職する際は1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
入社10日…退職します。
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
退職日の身分
-
離職票発行の時期について
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
嘘の理由で退職
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
受動喫煙被害による退職は会社...
おすすめ情報