dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小型移動式クレーン講習と玉掛け講習を取りたいのですが、どちらを先に取れば有利とかありますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



玉掛け技能講習修了証と床上式移動クレーン技能講習修了証を若い頃に取得した者です。

私の場合は、玉掛け技能講習が先でしたが、クレーン技能講習の実技試験は玉掛けした荷を扱うので、玉掛け講習のほうを先に受講したほうが良いと思います。

しかし、どちらが先でも実技試験の内容が違うので有利になることはないと思いますが、玉掛けを理解してたほうが移動式クレーンは扱い易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 有利と言うより、講習時間が短くなったり、講習費用が安くなったりならないかなと思いました。 
玉掛けを先に受けたいと思います。

お礼日時:2014/02/20 20:43

有利とか不利とかは関係なく、玉掛けが先です。



小型移動式クレーンの受講資格をよく読んでください。

玉掛け有資格者でなければ受講できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 未経験でも受講出来ますよ。

お礼日時:2014/02/20 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!