アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと教えて頂きたいことがあります。
ある本で
I was watching a japanese man not far from me counting his money
という文があったのですが、
man not far from meはおそらく
「私から遠く離れていない男性」
という訳なのだろうと思うのですが、
こういうman not farという組み合わせで
形容詞を否定して名詞の修飾する形もあるのか
お聞きしたく質問しました。
また分詞の否定で
I insisted on her not going there alone
という現在分詞を否定した文もあると知り、
おそらく現在分詞と形容詞が似た働きが
あるからこの文の現在分詞と同じように
notを形容詞のfarの前にもおけるのではないかと
思ったのですが、この考えで合ってるでしょうか?

A 回答 (2件)

>man not far from meはおそらく


「私から遠く離れていない男性」

意味はその通りです。
man に対して、(who is) と補う人も多いでしょうが、
形容詞のかたまりで後置修飾
(日本語で意味を考えるから後置なのであって、英語では前から流れます)
ですが、この not は far を否定します。
is not 的ではありません。
not は動詞を否定するのが基本で、isn't, don't のようになるわけですが、
語否定、というのがあって、far という形容詞を否定、というのが正確です。

>I insisted on her not going there alone
の方は、insist on ~ing で「~することを主張する」
ここで、on going だと、「私が自分で行くことを主張する」
「彼女が行くことを」としたい場合に、動名詞の意味上の主語として her を置きます。
もともと insist on ~ing で動名詞です。

この動名詞の否定は not です。
述語動詞ではないので、don't, doesn't とはなりません。

動名詞という語の否定という点では far の否定と同じです。
分詞の否定も not ~ing なので同じです。
分詞構文の否定などで見られますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の予想がほぼ当たっていたようで良かったです。
notは語否定も出来るんですね。

お礼日時:2014/02/21 22:24

 notはいろいろな語を否定することができ、お示しの例文もそうです。

このnotの使い方は、ある辞書では以下のような例文を示しています。

(新英和中辞典 第6版 (研究社)より)
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japan …
>I'm here not for sightseeing, but on business. 観光が目的ではなくて仕事でこちらに来ています.
>He's my nephew, (and) not my son. あれは私の甥(おい)で, 息子ではない 《★【変換】 He's not my son but my nephew. と書き換え可能》.
>“Was he a liar?"—“No, not a liar, just stupid." 「彼はうそつきだったの」「いや, うそつきじゃなかった, ただ愚かだっただけだよ」.

 お示しの例文では、"a japanese man" ではあるけれど、"far from me"ではない状況を言おうとして、"not far from me"にしてあるわけです。いつでもどこでも使えるわけではないですが、かなりの自由度でnotを文のいろいろな位置に入れます(否定語はできるだけ先頭に出すという実用上の原則は措いておきます)。

 そうしたことを踏まえて、回答致します。

>man not far from meはおそらく「私から遠く離れていない男性」という訳

 仰る通りです。

>こういうman not farという組み合わせで形容詞を否定して名詞の修飾する形もある

 その通りです。

>また分詞の否定でI insisted on her not going there aloneという現在分詞を否定した文もある

 ありますね(to不定詞でもよく使われます)。

>現在分詞と形容詞が似た働きがあるからこの文の現在分詞と同じようにnotを形容詞のfarの前にもおける

 品詞はあまり関係ないと考えたほうが、notが使いやすくなるように思います。辞書の用例でforを否定したりしています。notはかなり否定語として融通が利くと考えて差し支えありません。

P.S.

 watchではなくseeを使い、「見なかった」と言いたいとき、

I saw not a japanese man not far from me counting his money.
「私からそう離れていなくて金の勘定をしている日本人の男なんて、ただの一人もいなかった。」

とすれば、

I saw no japanese man/men not far from me counting his money.
I didn't see a japanese man not far from me counting his money.

などより、ずっと強く「見ていない」を表します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。notの使い道はいろいろあるんですね。

お礼日時:2014/02/21 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!