
No.4
- 回答日時:
nutshellさんと同じで「大きい」になると思いますし、普段その様に使ってます。
対語の古い数字では過去のデータとかを紹介する場合などに使うので意味が違ってきますもんね。外人さんが日本語はムズカシィ~というのもわかります。皆さまご回答ありがとうございました。
まとめてのお礼を、どうかお許しください。
早速ですが、私が一般論として質問したため
ちょっと求めている回答とは違う形になってしまいました。
お時間をとっていただいたのに、大変申し訳ありませんでした。
その「想定しているもの」を、新たな質問として
もう一度書き直す予定ですので、よろしかったら
そちらのほうもお教えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 正しい日本語という存在 7 2023/08/10 09:39
- 日本語 「若干」が「多い」という意味で使われる理由 11 2023/04/19 15:00
- 俳優・女優 美しい日本人女優、日本人タレントと言えば、どの女優やタレントさんが思い浮かびますか? 7 2022/12/31 06:02
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 英語 「そこに~がある」の「~」が初出の場合の英訳について 7 2022/06/03 14:04
- 夫婦 物事を数字で考えるのは、おかしいことでしょうか? もうすぐ50歳の父親が「まだ若い!」と言うので男性 7 2022/09/27 07:57
- 政治 国葬で若者の安倍氏への賛成派が圧倒的みたいな記事ありましたが、そもそも政治参加率も圧倒的最下位で選挙 6 2022/09/28 01:40
- 妊娠・出産 最近の若者の妊娠、出産について。 僕は18のガキですが、TikTokで16ママと謳って生配信をしてる 1 2022/10/15 22:31
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- カップル・彼氏・彼女 若いカップルの会話 1 2022/09/03 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差すか、射すか。
-
「取り込み中」は不幸があった...
-
「わかりづらい」 と 「わ...
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
「こまめ」は「細目」?
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
大変ありがとうございました、...
-
前々回の前
-
言葉の意味。
-
「づつ」?「ずつ」?
-
「後継」の反意語は「前継」で...
-
受け答え? 受け応え?
-
いち~~として、の「いち」の...
-
「面着会議」という言い方はあ...
-
「もんしんひょう」の漢字は?
-
「お裾分け」をいただく、とい...
-
前半・後半 に「中半」は入れ...
-
2択・3択において、どっち・...
-
いかんなく発揮する、「遺憾」...
-
3000円以上は3000円も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差すか、射すか。
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
「後継」の反意語は「前継」で...
-
「取り込み中」は不幸があった...
-
「わかりづらい」 と 「わ...
-
「こまめ」は「細目」?
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
受け答え? 受け応え?
-
成績は「収める」それとも「修...
-
種類と区分と種別と分類の違いは何
-
いかんなく発揮する、「遺憾」...
-
「づつ」?「ずつ」?
-
「お裾分け」をいただく、とい...
-
「ふかぼり」の漢字は深堀り?...
-
擬似と疑似
-
「全体観」という言葉はありま...
-
大変ありがとうございました、...
-
前々回の前
-
前半・後半 に「中半」は入れ...
-
「面着会議」という言い方はあ...
おすすめ情報