

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「regarding」=「in regard to」。
質問に「regarding to」とありますが、もともと「regarding」 が正しくて、「regarding to」とはいいません。「in regard to」や「with regard to」というつかいかたはありますが、長ったらしいので、あまり好まれないと思います。ここでの「to」をつかって「regarding to」でつかうのはまったくの誤解と思います。むしろ「concerning」一語をつかうほうが、迷いがなくていいです。「regarding in」というつかいかたはもともとありえませんから、添削したひとは、なにかの理由で「to+~ing」より「in+~ing」がいいと思ったのかもしれません。真意がわからないですが、なにかふたりのあいだにミスコミがあったかもしれません。
http://dictionary.reference.com/browse/regarding
ページなかごろの「Usage note」を読んでください。ネイティブの解釈がバッチリ代弁されてると思います。
http://www.usingenglish.com/forum/threads/28107- …
つかいかたについて多少の違いが見られますが「regarding to」はやっぱりおかしい、と受け取れると思います。
ネイティブでも間違った、標準でないつかいかたをするひとはいます(わたしも間違えます)。日本人でも文章のヘタなひとがいるのとおなじようなことだと思います。ネイティブチェックといっても、たとえば一般人のわたしに聞いて、標準のブリティッシュ英語とわたしのニューヨーク巷英語の違いにまよったりするようなもので、相手をえらばないと...。
もともと「Regarding raising(the)consumption tax in Japan」とすれば正解だったはずです。この文では「Regarding Henry」とちがい「Regarding raising the consumption tax in Japan」はものすごく長いですから、「Regarding, in raising the consumption tax in Japan, 続きの文章」とかいって読み分けをしたかったのかもしれません。あるいは「regarding raising」の「r」と「ing」のくりかえしがイヤで、なにか間にいれたかったのかもしれません。むしろ「Concerning」にかえるとか、むだな「the」をとって「Regarding raising consumption tax in Japan」とするか(「raising tax」だけで「増税」の意味になりますので、ここで「the」がなくても違和感はない)、できるだけ短くする工夫をすればよかったと思います。
「Regarding raising consumption tax in Japan」になおして添削をお願いしてみたらどうでしょうか?
とても参考になったうえ新しく提案までしていただけたので、次につながりました!
ありがとうございます。
Regarding raising taxまたはConcerning raising taxで添削をもう一度してもらってみます。
また添削はフィリピンの方にしてもらっているので、次回は英検1級取得者の日本人の方に頼んでみようと思います。(英検英作文の対策なので)
No.5
- 回答日時:
などに議論されていますが、"regarding" は前置詞でその後に目的語をとるのが本来です。to, on を挿入するのは誤用です。そうする人は多いようですが。

No.4
- 回答日時:
No.3さん:
「regarding in vitro fertilizations」とは「regarding+<in vitro> fertilization」(「in vitro」はラテン語からきた「in glass」の意味で、「in vitro fertilization」で「体外受精」)とよみます。前置詞が「to」か「in」かということとは違います。
ご質問者と閲覧者の方々:
ノンネイティブの外国人が「あまり聞いたことがない」といったり、ネイティブの一般人が「そう言わない」といったりしても、どちらも確実に信頼できるものではないのですが、それでも、今回にかぎっては、「regarding」が正しくて、「regarding to」と「regarding in」はまちがい、と理解くださったらありがたいです。

No.3
- 回答日時:
一般的には、
With regard to + 名詞
か
Regarding + 名詞
となると思います。
Regarding inはあまり聞いたことがないです。
ALCにはこんな例文がありました。
liberalize one's policy regarding in vitro fertilizations
体外受精に関する政策を自由化する
Regarding to のtoが間違ってるから、inと差し替えた感じですかね。
あとは、regarding raising とing形を続けて使いたくなかったからinを入れたとか。
明確な答えでなくてすみません。
No.1
- 回答日時:
ネィティブチェックはときとしてあてになりません。
先日英語論文の原稿をネィティブチェックにだし
たところ、まちがえてなおしてあるところなどが
ありました。文法のきまりごとについては、日本人
の英検1級保持者などのほうができるくらいです。
regardのつかいかたについても英英辞書などで
たしかめて確認したほうがよいとおもいます。
この英作文は英検の英作文のものです!
添削者もやはり日本人ですよね。ならやはり日本人に添削を日ごろしてもらうほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
英英辞書、見てみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語について質問です。 It too...
-
並び替えの問題です お願い...
-
先生が英作文添削してくれない
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
the other day
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
the only と only について the...
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
あなたがとても恋しかった。と...
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
「It is a pity that~」「I'm ...
-
so as not to ~ と not to ~
-
3:1 (3対1)の発音
-
A and B, C and D なんだこの...
-
文法の正誤問題
-
「○歳のお誕生日おめでとう」の...
-
much fasterかmore fast
-
Z-KAI速読英単語の上級編の以下...
-
Threadsの副業勧誘からアクセン...
-
みんなからのプレゼント を英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
坂口安吾の『堕落論』の一節の...
-
「夢を持つことは良いことだと...
-
I enjoyed doing a barbecue. ...
-
「英作文の添削」 高校生がアル...
-
英作文の添削をお願いいたします!
-
the USAとUSA、the UKとUK
-
英作文
-
these と theの使い分けはどの...
-
この英文を添削していただけま...
-
英語で添削お願いします。 日本...
-
That's only because~というとき
-
イギリスは3つの国から成り立っ...
-
not 〜 because S V がなんで(S...
-
☆★グラフ読み取りに関する英作...
-
This is because という表現に...
-
先生が英作文添削してくれない
-
regarding toとinの違いについて
-
自由英作文とエッセイの違いとは?
-
ペットについての英作文です!...
-
和訳の添削をお願いします。 Yo...
おすすめ情報