
教えてください!
父が定年退職を迎え、ウィスキーをおくろうと思ってます。
ボトルにメッセージが書き込めるのですが、
今まで長い間、家族のためにありがとう。
お仕事、お疲れ様でした。
と言う風に書き込もうと思ってるのですが、
英語だとどのようになるのでしょうか。
翻訳サイトでみると、
Thank you for a family for a long time so far.
Do work; thank you
になるのですが、
お疲れ様でしたってこれであってますか?
また他に良い言葉あれば、おしえて下さい。
お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お疲れ様でしたにあたる英語はないので、私でしたら下記のようなメッセージにしてみます。
We appreciate all of your dedication and hard work for our family.
You have completed your professional innings successfully.
Happy retirement dad!
「長年私達家族の為に一生懸命仕事してくれて感謝です。無事、職業人としての期間を全うしましたね。お父さん、定年退職おめでとう!」
No.2
- 回答日時:
Thank you for working so hard, and for so long for the family。
家族のために、かくも長く、かくも懸命に、お仕事をしてくださって、ありがとう。
ぐらいでしょうか。
Thank you for の後には貰ったものが来るので Thank you for a family は、「ひと家族をくれてありがとう」と言う事になります。Do work は命令形なので「仕事しろ」です。
No.1
- 回答日時:
お疲れ様でした、は英語には無い表現だそうです。
近い言い方だと
You've done good job.(直訳:あなたはいい仕事をしましたね)
になるそうです。
というか…日本語ではダメなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東と西
-
5
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
6
英語にしてほしいです! 私の好...
-
7
英検2級の二次試験の合格・不...
-
8
私が中学校生活で最も思い出に...
-
9
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
10
best と most の違いについて
-
11
Have you~で聞かれた時の受け答え
-
12
Happy Birthday にto ってつけ...
-
13
ローマ字のshiとsiの区別
-
14
「age」って...?!
-
15
It is because~.という英文
-
16
間接疑問文が主語になる文について
-
17
強調構文のthat~を前にもってこ...
-
18
the と this の違い
-
19
“be designed with”の意味を調...
-
20
最上級でof all ~でtheが付く...
おすすめ情報