重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください!
父が定年退職を迎え、ウィスキーをおくろうと思ってます。
ボトルにメッセージが書き込めるのですが、

今まで長い間、家族のためにありがとう。
お仕事、お疲れ様でした。

と言う風に書き込もうと思ってるのですが、
英語だとどのようになるのでしょうか。

翻訳サイトでみると、
Thank you for a family for a long time so far.
Do work; thank you
になるのですが、
お疲れ様でしたってこれであってますか?

また他に良い言葉あれば、おしえて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

お疲れ様でしたにあたる英語はないので、私でしたら下記のようなメッセージにしてみます。



We appreciate all of your dedication and hard work for our family.
You have completed your professional innings successfully.
Happy retirement dad!
「長年私達家族の為に一生懸命仕事してくれて感謝です。無事、職業人としての期間を全うしましたね。お父さん、定年退職おめでとう!」
    • good
    • 0

Thank you for working so hard, and for so long for the family。



家族のために、かくも長く、かくも懸命に、お仕事をしてくださって、ありがとう。

     ぐらいでしょうか。

Thank you for の後には貰ったものが来るので Thank you for a family は、「ひと家族をくれてありがとう」と言う事になります。Do work は命令形なので「仕事しろ」です。
    • good
    • 0

お疲れ様でした、は英語には無い表現だそうです。


近い言い方だと
You've done good job.(直訳:あなたはいい仕事をしましたね)
になるそうです。


というか…日本語ではダメなんでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!