dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回初めてe-Taxを使用し、医療費控除の手続きをしましたが、振り込み先や受け取り方法の入力項目がありませんでした。
どのようにして控除額を受け取るのでしょうか?

A 回答 (2件)

毎年してますし、e-Taxもキャッシュバックに釣られて、満額時代からやってますが、


振込先で困ったことはないですね。(そこにたどりつくまで、ソフトのできが悪すぎて腹立つやら、
イラつくやら、何日もかかったこともありましたが、)
紙ベースと一緒ですよ。△金額が決定すれば、すぐ次の画面だったはず。
逆(追加納税)だったら、必要のない情報ですから、
今一度確認してみられては?
戻ってくると信じて作業を進めていく必要がありますが。
そもそも、源泉徴収票通りに入力した場合、
差引0円になることは最初に確認が必要です。

ちなみに、1月15日ごろ、解禁になりますので、その時入力すれば、2週間で
指定口座に振りこれますし、3月15日近くても3週間はお約束みたいですよ。
そもそも、外注作業みたいだし。(抽出にうまく当たれば、所轄の新人さんが領収書を丁寧にみていただけます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答ありがとうございます。
もう1度入力してやってみましたが、分かりませんでした。
(メッセージボックスに案内が来るのかな?)
電話して聞くことにしました。

お礼日時:2014/04/08 11:38

タックスアンサーに電話しても税務署に電話しても、


タックスアンサーにつながります。
2月3月はほんと面白い方がいっぱい対応されてますので、
興味深い個人的見解がたくさん聞けます。
結局は、最寄りの税務署に飛ばされますけどね。
今回の場合は逆に税務署に電話したら電話相談センターに再度飛ばされそうです。
とにかく同じ画面で説明してもらうのに限ります。
申告時期だと夜や土日も対応してくれたりしますが、
昼間ゆっくり電話してみてください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!