dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニのバイトを辞めたのですが、合計20時間(一応、2週間以上は在籍?してました)しか働いていないのですが、給料はもらえないのでしょうか?
本当は3月の月末ぐらいに給料が入る予定でした。
特に問題は起こしてないと思うのですが、
辞めてしまったので気まずく、電話もしてないのですが、やっぱり電話した方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

例え1時間でも働いたならバイト料金はもらえますし請求することが出来ます


銀行振込とかなら、登録に時間がかかる場合もあります。その場合は、現金でもらうことになるでしょう

やはり電話した方がよいでしょう
    • good
    • 0

振込ですか?


振込なら入らないのはおかしいです。
電話で問い合わせてみましょうよ。
手渡しなら、取りにいかない限りは、自然消滅してしまいます。
ボランティアで行っていたわけではないので、働いた分の賃金は頂きましょう。
    • good
    • 0

まぁ、請求してこないし、ラッキーと思ってるんじゃ?


まぁ、売上に貢献したわけでも、人手不足で助かったわけでもないようですので、
払いたくないのかもね。
    • good
    • 1

手渡しにするつもりなんじゃないの?



どちらにしろ、電話しなきゃダメでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!