dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトをクビになったのですが給料はもらえるのでしょうか?
状況は5月の前半のシフトで辞める事になってたのですが無断欠勤してしまいクビになりました。無断欠勤した日の夜LINEでですが謝罪メールを送りました。そしたら『遅刻や早退これが始めてじゃないよね?極めつけは無断欠勤?話になりません。今後一切関わりたくないので返信もしないで下さい』と返信きました。(略してます)遅刻は数回しましたが早退は自分から申告した事はありません!無断欠勤した事は人としてしてはいけない事をしたと思っています。迷惑かけてしまった事も分かっています。でも給料を貰わないと生活出来ないんです!この状況でも給料を貰う事は出来ますか?

A 回答 (5件)

勤務態度と給料は別。


労働の対価は当然の権利として受け取る事が出来ます。

もしも不払いなんて事になったら、監督署や個人加入出来る労組等に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
連絡をとって給料日に取りに
行く事にします!もし払わないと
言われた時は相談したいと思います。

お礼日時:2014/04/27 12:29

労働した日数分の給料は出ます。


例え、無断欠勤が理由で解雇されたとしても、
働いた分は貰えます。
給料日まで待つしかないですね

貰えなかったら労基にでも電話するといいです。

ただし、欠勤した日の給料は出ませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
連絡をとって給料日に取りに
行く事を伝えたいと思います!

お礼日時:2014/04/27 12:26

<無断欠勤した日の夜LINEでですが謝罪メールを送りました。


メ-ルで謝罪にはなりませんよ。

<でも給料を貰わないと生活出来ないんです!この状況でも給料を貰う事は出来ますか?
総務に問い合わせるだけですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
謝罪になってない事ぐらい分かっています。夜になり電話をすると迷惑かなっと思い欠勤した理由を送っただけです。どんな理由でもしてはいけない事なのでクビになるのは仕方ないです。ただ身勝手ですが働いた分のお給料はいただけるのか気になったので恥を承知で質問させて貰いました。

お礼日時:2014/04/27 12:23

銭欲しいんやったら、直接バイト先に行って謝らんとあきまへんで!


ってか…
なんで「ごめんなさい」がラインなんでっか?
普通電話でっしゃろ。
ほんまに「悪い事した」の反省があるんやったら、目見て謝りなはれ!
それが人(社会人)ですわ!
給与は支給せんとあきまへんよとお国がきめてま!
その請求期限は2年でっせ!
せやけど、渡し方は先方次第ですわ!
一般的には「誤って手渡しで貰う」でっせ!
あんさんには出向く勇気あるんやろか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人として終わってる事は重々承知です。
直接会って謝るつもりでいます!

お礼日時:2014/04/27 06:33

法律は知らないですが道徳的に無断欠勤は普通に迷惑なのでダメだと思います。

ですが質問者様が汗水流して働いた分の給料は何としてでも貰った方が良いと思います。すいません具体策を書けなくて・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無断欠勤した事は本当に申し訳ないと思っています!でもやっぱりお給料はいただきたいです…

お礼日時:2014/04/27 05:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!