アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年(平成26年)6月に障害年金の更新(診断書提出)があるのですが、心配な点がありますので質問させてください。

○以下に状況を箇条書きします。
・平成23年から、双極性障害II型により、障害厚生年金2級を受給中
・当時婚約者と数年間同居しており、事実婚として配偶者の加給年金も受給中
・当時の住所は都心部(収入があったときに借りた部屋のため、家賃は高かった)
・平成24年末に入籍(扶養に入り、税金の控除などを受ける目的。それまではあまりよく知らなかった)
・平成25年(春頃?)に現況届が初めて届き、加給年金対象者欄に妻の名前が旧姓で印字されていたため、旧姓部分を二重線で消し、新しい姓を記入して提出
・平成25年夏に貯金が底をつき家賃の支払いが困難になり、郊外(妻の実家近くの別都道府県)に転居
・別の医師に診てもらうことが不安であったため、転居後も通院先は変えず、継続して元の病院に月1回通っている(片道1.5時間程度)
・今回の更新で等級落ちや支給停止になり生活できなくなったりしないかと不安になり、医師にその旨を打ち明けたところ、「依然として就労不可であるし、現在の状況であれば2級から落ちることはないでしょう。もし必要であれば意見書でも何でも書きますよ」と言われた

○以下、質問内容です。
診断書の内容的に、等級が落ちたり支給停止になることはなさそうですが。
入籍および転居をしていることが、更新時の審査において不利になることはありますでしょうか。
例えば、結婚できるのだから、引っ越しできるのだからという理由で等級を落とされたり等です。
入籍も転居も理由があってしたことでありますし、病気であまり活動できないため、転居に関わる作業に関しては引っ越し業者と妻に任せっきりでした。
もしこのようなことが更新時の審査において不利になるようであれば、何かそれを防ぐ手だてはありませんでしょうか。

A 回答 (1件)

ご心配はもっともです。


どう言い訳しようと、結婚、引っ越しのできる判断力と行動力があるのですよね。
それに片道1.5時間往復3時間もかけての通院も可能なんですよね。
もし診断書がCやdだらけで(4)だったりすると
診断書そのものが信用できなくなります。
重めの診断書が、かえって不利になることもあるので
気をつけたほうがいいですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
入籍や転居に関しての判断、手続き等はすべて妻に任せっきりです。
私は通院以外は外出せずに、ほぼ一日中動けずに寝ているか、ぼーっと無為に時間を過ごしてしまうような状態です。
食事や服薬、その他に関しても、妻に管理してもらい何とかできているような状況です。
通院に関しても毎回妻が仕事を休んで付き添ってくれています。他の病院にかかる不安(新しい医師に対する不安、自分がコミュニケーションをとれるかどうかの不安)が、自分の精神にかけるストレスと天秤にかけての苦渋の決断で、毎回必死です。
こういう状況を申し立てることはできませんか。全く加味されないのでしょうか。

補足日時:2014/05/12 09:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、お礼欄ですが、上記補足の補足です。

本質問の趣旨は、実際は判断力行動力に乏しい状況であるにもかかわらず、kakararaaraさんが本回答でおっしゃるように「結婚、引っ越しができるのだから」とその事実だけで誤解され、審査に影響があるのではないか、あるのであればどうすればそれを回避できるのかということです。

入籍に関しては、年金支給の何年も前から事実婚状態(その時点で配偶者加給も受けています)の婚約者と単に「入籍」したのみであり、親にお互いを紹介し合い、結納をし、結婚式を行うなどの一般的な課程はそこにはありません。
比較的調子の良いときに妻と相談して婚姻届に記入し、あとは提出してもらっただけです。

転居に関しても、業者の手配や行政上の手続き、荷造り荷ほどきなど、すべて妻に任せっきりでした。私はほとんどただ移動したのみです。
そこに判断力、行動力はどれほど必要でしょうか。

また、通院に関しても良い医師に出会え、やっと妻以外にまともに会話できるようになってきたところで、見知らぬ医師にかかることは、今後長期間にわたって苦しむ可能性があり、病状悪化の可能性を鑑みてのことです。それよりは月に1回なんとかがんばって通院する方が、結果として良いだろうと、医師とも相談の上でのことです。

重めの診断書とおっしゃいますが、申請時の診断書はしっかり事実に基づいて書いていただいており、誇張して書いてあるようなことはありませんでした。


>診断書そのものが信用できなくなります。
>重めの診断書が、かえって不利になることもあるので
>気をつけたほうがいいですね。
とありますが、似たようなケースで等級落ちや支給停止になったというような実例をご存じだったりするのでしょうか。
もしそのようなことが実際にあったのであれば、心配ですので、差し支えない範囲でお教えいただけませんでしょうか。

質問および補足に関してましては、妻に何度も手直ししてもらいながら休み休み時間をかけて作成しておりますので、乱文やご無礼等ありましたらお詫び申し上げます。

お礼日時:2014/05/12 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す