
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の回答でほぼ正解なんですが、
登山で一番重要なのは重量なんで、
それぞれの袋まで重量を計るんですね。
で不要なものは省くんです。
マルタイ棒ラーメンは2人前で164g
チキンラーメンは1人前85g2人前だと170g
ただし袋の重量は含まず。
普通のラーメンだと1人前100g
同じくらい重要なのが嵩高さで、
これはもう棒ラーメンの圧勝です。
次に、食べた後の不要な袋。
ゴミはすべて担いで持ち帰りますから、
これも少ないほうがいい。
これも棒ラーメンはかなりポイントが高いです。
こういう理由で短期の山行だと
チキンラーメン派の人もいます。
棒ラーメンはシンプルでおいしい。
飽きの来ない味だというのもあります。
こちらはかなり極端な例ですが、
こんな感じで装備リストを作ります。
山では余分なゴミを出せないので汁があまる
ラーメンは食べない。そういう人もけっこういます。
(食べる人は汁少なめで全部飲み干すのが基本)
http://toolgear-superior.info/ultralight/weightL …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/16 18:49
ご回答ありがとうございます!
>棒ラーメンはシンプルでおいしい。
飽きの来ない味だというのもあります。
美味しいという意見多いですね!もう、あとでスーパー行って探してみます!(ΦωΦ)
そのPDF凄いですね…ここまで精密的に計算して準備しているのですね…極端な例と言ってもすごすぎます!
No.3
- 回答日時:
麺が素麺と同じ様に棒状で束ねてあるので、嵩張らず、折れにくいからと聞きました。
袋のインスタントラーメンの麺1個分の容量で、棒ラーメンなら4個8食分(1袋に2食分)位は入るでしょうから。
それに普通においしいのと、安いからではと。
福岡ですとスーパーでマルタイの棒ラーメンなら1袋78円位です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
家庭で乾麺か半生麺を作る方法
-
冷やし中華の消費期限は???
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
都内で佐野ラーメン食べたい!
-
鍋〆に入れる中華麺は茹でるん...
-
インスタントラーメンに一工夫
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
昼食に麺類を食べて、夕食も麺...
-
回転寿司でラーメンの麺がこん...
-
ラーメンの正しい食べ方は、最...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
油そばの細麺ってないですか
-
麺が先かスープが先か?
-
絶版になった袋ラーメンで、実...
-
大食い競争ってありますよね、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
麺が先かスープが先か?
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
カップ麺を冷やして食べるお勧...
-
スパゲティの大量調理
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
-
つけ麺にはなぜ太麺を使う?
おすすめ情報