dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全文はこの際、筋を通そうよ。間違っていないのだからです。それはどういう意味ですか?どうか教えてください。

A 回答 (3件)

道理、理屈通りに解決しよう、ということです。



http://kotobank.jp/word/%E7%AD%8B%E3%82%92%E9%80 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/25 20:15

>間違っていないのだからです


そもそも、間違っていない、否定語を使った表現が誤りです、全体の意味が台無しです。
間違っていない、けどチャランポラン、無茶苦茶・・・もあり得ます。
私は走っていない、食事中ではない、車に乗っていない・・・今の私の状況、何も伝わりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/25 20:15

筋を通せば角が立つ(争いが起きる) のを承知で倫理、事実にかない、間違っていない (筋) を通した文章を残そうという意見を述べている状況です。



でも実際は ”倫理、事実にかない、間違っていない (筋)” と言うのもその人の ”思い違い” の場合もあるかもしれませんが。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/25 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!