
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>I've hardly worn it とI've hardly ever worn it は違いはありますか?
はい(ほんの少しだけ)
I've hardly worn it. だと単に「それあまり着てない」という事実を表す感じ
I've hardly ever worn it. だと、「(ずっと長い間)着てない」という少し"気持ち"が入る感じ
ever というのは"強調"と一括りで覚えていいと思いますが、質問の例文で考えれば、I've hardlyという部分の完了形で表される「ある一定期間」を強調してます
ただ、この"強調"がどの程度かについては、文脈や受け取る人の感覚によって違うと思います
hardlyとrarelyの違いは、この質問の例文においては、結果として、意味としてはあまり違いはないと思います
ただ、rarelyは"not very often"という意味であり、頻度がほとんどないことを表す単語ですが
hardlyは "almost (no, none, not)"という意味なので、いろんな場面で使えます
この単語の意味の覚え方は、他に、"very (unlikely, unreasonable)"「そういうことは(あり得、考えられ)ない」と考えていいです
そうすると、日本語で理解したとしても、英語の使い方にうまく合わせた理解ができます
There's hardly any tea left.
I could hardly believe it.
(Oxfordより)
No.4
- 回答日時:
あ、ということで
I hardly watch TV. と表現して何の問題もありません
参考として
https://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid= …
http://www.standard.co.uk/news/i-hardly-ever-wat …
No.1
- 回答日時:
>前者は程度で後者は頻度
おっしゃる通りです。
not という否定に対して
hardly は90%くらいの否定。
hardly ever というのは never(決してない、というより、一度も~しない)
現在完了では never によって、「一度も~したことがない」と経験の否定となります。
日本語ではどちらも「ほとんど~ない」で通じることもありますが、
hardly ever は rarely/seldom と等しい、頻度を表します。
「彼はほとんど映画に行かない」は
He hardly ever goes to the movies.
回答ありがとうございます
Grammer in use I've hardly worn itという例文がありましたが、I've hardly ever worn itとはならないのでしょうか? 後者のほうが頻度をあらわしているようなきがするんですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【 英語 hardlyとhardly everの違い 】 1 2023/02/23 18:16
- 英語 hardly hardly any どちらの方が否定の度合いが強いのでしょうか? 1 2022/09/08 11:41
- 英語 月に1回って、often、sometimes、 occasionally、seldom、hardly 2 2022/05/15 21:45
- 高校 hardly to speak なぜだめ? 3 2022/11/26 20:27
- 英語 「they were hardly any better off」という英文の意味 2 2022/11/19 10:21
- 英語 仮定法で準否定を表現すると完全否定になる理由等について 4 2023/04/24 18:12
- 英語 準否定文に対する応答 2 2023/02/14 14:54
- 英語 名言の"ever"の解説依頼について 4 2023/04/03 09:14
- 英語 留学した経験を話す時、過去形より現在完了形の方がいいですか? 例えば、「It has broaden 2 2023/06/03 17:48
- 英語 Whatever the total, 15 English is more widely scat 2 2022/12/10 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英文5行はどのくらいの文字数で...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
TOEFL90とTOEIC900ってどっちの...
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の仮定法について
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
ユーチューブやSNSの動画のいろ...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
be tried , be judged 違い
-
TOEIC890点は高得点とされますか?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英文解釈
-
自分で考えた英語ライティング...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
for to
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
Next on のイメージ、意味について
おすすめ情報