アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子だけを見た場合です。

大学の規模別就職実績で大企業(従業員500名以上)以上の就職率は
関学が53%+α
http://www.kwansei.ac.jp/c_cppo/c_cppo_004056.html
関大が61%
http://www.kansai-u.ac.jp/Syusyk/work/pdf/2013d0 …
同志社が62%
http://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/ …
立命館が65%
http://www.ritsumei.jp/public-info/pdf/public04_ …

関関同立が60%平均の中で、産近甲龍の括りである甲南大学が意外にも60%程でした
http://www.adm.konan-u.ac.jp/cs/data/decision/

これは就職実績だけならば甲南も関関同立に負けないと、捉えても良いのでしょうか?それとも社長の息子が多いと聞くのでその方々が実績を誤魔化しているだけで普通の家庭で育った人たちだけでみるとこの数値よりグッと下がるのでしょうか?

A 回答 (4件)

別に良いんですけどね。

。。。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044078.html

昨年の大学生の平均就職率 94%

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044079.html

高校生の就職内定率 98%

計算方法の違いも重々承知していますが。。。

大企業にこだわる理由は何なんでしょう? 大学に続いて、ブランド志向?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

クズですがやはり金です。

お礼日時:2014/06/11 23:16

ぼくは地方国立大学で就職委員の経験もありますが,「産業分類別の集計は当然やるけれども,企業の規模別に集計してたっけ?」と記憶がありません。

「うちだけか?」と思って,いくつか同業他社の公式サイトを見てみましたが,やはりそういう集計はありませんでした。

私立大学は,一種の差別ともとれるような,みっともない集計をだしてますね 笑。それを感じ取れなかったあなたの質問も,みっともない。

以上の回答の趣意は,No.1の方のお答えと似ています。
    • good
    • 0

加筆。



>みっともない集計

経営不振の底辺大学が,決死で宣伝しているなら,わかりますけどね。四文字熟語がやっちゃいかんよ。学問の府としての見識がねえな。

ぼくには,いろんな委員の経験もあり,同僚からの伝聞も豊富ですが,大学広報活動の一環として「高校訪問」したときの情報もあります。私立大学の広報担当者のなかには,「田舎国立より就職がいい」と吹聴してまわっている者もいるらしい。むろん,国立大学の見識で,そんな妄言にはあえて反論しません。大学設備はぼろで,教員も出来損ないなら,就職しか宣伝できないんだよね?

大学を「就職予備校」にしてしまった罪は重いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがの

お礼日時:2014/06/11 23:15

同じ会社でも色々な仕事がありますよね。


たとえば車の販売店でものぞけば、店長とかは奥の方で偉そうにしているでしょうし、客の応対をしている社員もいます。受付の女性もいますし、整備をしている人もいれば、入り口で交通整理をしている人もいます。
また、外でセールスをしている人もいるでしょうし、本社勤務の人もいるでしょう。
要するに同じ会社でも職種は様々ですし、若くして支店長になる人もいれば、ずっと営業の人もいます。つまり、同じ会社にいればみんなが同じ待遇であるというわけではありません。大きい会社ほどその差は大きくなります。

想像して下さい。大きい会社で出世する人がいれば出世しない人もいます。出世しない人はどういう経歴でその会社に入ったのでしょうか?大きい会社ほど高学歴でも出世しない人は多いです。そう考えれば職種を考えずに、大企業であることのみを重視することがいかに無意味であるか分かるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですよね。
その会社でどんな仕事をしてるかは分からないですもんね。

僕の考えが甘かったです。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/11 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!