プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、お世話様です。ある英語教材の本に次の文章がありました。

you should take leasing the hardware into account.

takeの目的語が動名詞になっていますが、takeの目的語に動名詞がこれるとは
聞いたことがありません。目的語に動名詞が来れるのはenjoyやstopなど、限られた
単語だけですよね。詳しい方、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

A) 動詞を大別すると、


1)自動詞のみとして存在する動詞 go, come, exist, etc.
2)他動詞のみとして存在する動詞 take, find, etc.
3)自動詞でもあり他動詞でもある動詞 a) enjoy, finish, b) hope, offer, c) start, like, hate, etc.

の3種類に分かれますが、3)番の動詞が大半であると言う事です。

B) 動名詞は代名詞・固有名詞と同様に名詞です。

1)の文法解釈 
He came to see me.
とto不定詞を取ることは問題ない。came seeing meとは言えない。何故ならば、seeing meは名詞であるためにcomeの目的語なってしまう。(自動詞は目的語を取らない)

3)の文法解釈
グループa): enjoyとfinishはingを取る動詞でto不定詞は取らない。
グループb):hopeとofferはto不定詞を取るが、ingは取らない。
グループc):startとlikeはto不定詞とingのどちらも取るし、意味も変わらない。

要はグループa)は自動詞でも他動詞でもあるが、to不定詞か動名詞かの選択に置いては他動詞扱いであると思えば良い。グループb)は自動詞扱いで、グループc)は正に自動詞でもあり他動詞でもある。

上記に述べたように、3つのグループの動詞でto不定詞を取るのか、それともingなのかの棲み分けは、その「動詞が他動詞でもあり自動詞でもある」ときにおいてのみに必要な事柄であるが、1)と2)のグループには検討の必要がない。何故なら

1)自動詞は目的語を取らないが故に
He came to see me.  は正しい。
He came seeing me.  は間違い。何故なら"seeing" or "seeing me"は名詞なので自動詞の目的語になってしまう。

3)他動詞は目的語を取る。
Smoking is bad habit. ”smoking”は(動)名詞であるから主語にも目的語にもなる。
Smoking a cigarette a day is seriously unhealthy. と主語が句になっても同じ。

leasing the hardware は上記と同じ動名詞の句であるから他動詞の目的語になる。

2)の他動詞のみの動詞は3)の動詞と違い、動名詞(句)が意味をなせばingを取ることは問題がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/21 01:00

take + 動名詞のわかりやすい例を下記に示します。


I think she takes my leaving as a personal insult.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/06/21 00:23

他動詞の中にも(動詞的なものを目的語にしたい場合)


不定詞のみのものもあるわけですし、
あと、人とか、ものでないと目的語にならないものもあります。

「持っている」の意味の have とか、
take にしても普通に「取る」なら「もの」です。

こういう「~すること」が目的語になるのは
take O as C とか、
take O into account のように、
ただ「もの」でなく、「ことがら」が目的語になる場合でないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。そのとおりだと思います。

お礼日時:2014/06/17 13:28

動名詞は基本的に名詞ですので、他動詞であれば動名詞を目的語にすることが出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考書にはhopeやofferは動名詞を目的語に取れないとあるのですが…。

お礼日時:2014/06/17 13:27

ing は不定詞以上に名詞性が強いです。



enjoy/finish などの後、とか、決まった形がありますが、
それも、それらは名詞性が強い方がふさわしいからです。

beginning のような単語、skiing, swimming のようなスポーツ名など、
完全に名詞化するものもあります。

This means going by yourself.
これって、君が一人で行くことを意味するんだよ。

mean to ~だと「~するつもり」のような意味になるのに対し、
ing だと、まさしく「意味する」で、主語が何を意味するか、
なわけですから、動名詞がふさわしいです。

こういうのは特に mean の目的語で ing という決まりになるものではありません。

ここでも take O into account で「O を考慮・検討する」という意味ですが、
この O の部分に、まさしく「そのハードウェアをリースすること」という名詞的表現を持ってきています。

find it difficult to read the book
find reading the book difficult

不定詞なら形式目的語を使いますが、
動名詞なら、そのまま目的語にできます。

結局、SVOC とか、SVO M で、O の変化先・移動先を表す M のような場合、
O の部分に動名詞は普通にきます。

特に、V の目的語として決まった形というのとは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。難しいですね。もう一度よく考えてみます。

お礼日時:2014/06/17 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!