
こんばんは
回答よろしくお願い致します
4年間風俗で働いていました。
今年に入り心がボロボロになった為
辞めました
それからアルバイトを探したのですが
4年の空白が不自然かと思い
面接時に職歴を詐称してしまいました…
「21年~25年までA社でアルバイト」
26年~現在までは家事手伝いと書きました
面接した会社には無事採用して頂き
これから第二の人生を…なんて考えていたら
職場から去年の源泉徴収票を提出するように言われました。
元風俗嬢ですから無職扱いなので
源泉徴収票もなにもありません。
お店(風俗店)に聞いたところ
「アリバイ会社からダミーは発行出来るがバレた時の責任は自分で」
と言われました
他の質問を見て詐欺罪や色々書いてあり
ダミーを提出するのがとても怖くなりました…
(1)このままダミーを提出してもバレないでしょうか?
(2)それとも本当の事を言って源泉徴収票が出せないと
言うべきでしょうか?
(3)源泉徴収票は何に必要ですか?
(確定申告なら自分でしますと言ったら
確定申告みたいなのに必要だと言われました)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
今年の年末調整で必要なのは、今年1月以降に余所で給料を貰っていた場合の源泉徴収票です。
去年の源泉徴収票は必要ないですね。
今年になってからは給料をもらっていないので今年の源泉徴収票はない。
以上終了~ではだめなんでしょうか。
去年の分は確定申告して税務署に出してしまった(もう手元にない)というのも手ですね。
あるいは無職が長いと体裁が悪いからアルバイトを辞めた時期をごまかしたと言い訳するか。
詮索好きな会社のようですが、出す必要がないものは出さない、ないものはない、それで押せばいいのでは?
ダミーは発行元(雇い主)があなたの話や履歴書と合わないか、無理に合わせれば偽造書類(他社の名前を騙って出す)ですからまずいですよ。
回答ありがとうございました
聞いたところ会社は所得が知りたいらしく
ダミーでも誤魔化せない
(誤魔化せてもバレたら尚更面倒)
と言う事なので
「無職歴が長いと体裁が悪いので…」
と話す事にしました
辞めるとなったとしても自業自得なので
仕方ないですよね
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
>(3)源泉徴収票は何に必要で…
>確定申告みたいなのに必要だと言われました…
年の途中に転職した場合は、あとの会社が前の会社の分もまとめて、年末調整をする義務があるからです。
年末調整、すなわち「確定申告みたいなの」ということです。
しかしご質問は、
>職場から去年の源泉徴収票を提出するように…
去年のことなので、新会社には関係ありません。
下の方がいわれているように、職歴調査その他の目的で提出を求めることがあるのかもしれませんが、それに法的根拠はありません。
それ以前に、
>4年間風俗で働いていました…
水商売系は、税法上の「給与」ではなく個人事業主扱いのことも多く、その場合は源泉徴収票はもともと関係ありません。
交付されなくて当たり前です。
というより問題は、
>面接時に職歴を詐称してしまいました…
ここなんでしょう。
>(2)それとも本当の事を言って源泉徴収票が出せないと言うべきでしょうか…
出せないのでなく、会社は「確定申告みたいなのに必要だと」言っている以上、
「必要ないです。」
と反論すれば良いのです。
「確定申告みたいなのに必要」なのは今年分であって、去年のことは関係ありません。
しかも、今年分は、
>26年~現在までは家事手伝いと書きました…
家族の食事を作ったり掃除や洗濯をしたりすることは職業ではありませんので、年末調整や確定申告とは全く無縁です。
たとえ、家事の代償として家族から金品を得ていたとしても、生計を一にする家族である限り、税法上の「所得」にはあたりませんので、やはり年末調整や確定申告に含める必要はさらさらありません。
回答ありがとうございます
下の方にも書きましたが
大企業でもないの+ただのアルバイトに
職歴調査するんでしょうか?
社員なら分かるのですが…
「必要ないです」と反論が出来るかどうか…
しかも上司(?)には
「入社したら必ず提出なんだよね」
と言われました。
職歴詐称も他の質問を見て源泉徴収票を
提出しなくてもいい所まで働いていた事に
したのですが…
履歴書が怪しかったのでしょうか(;_;)
No.4
- 回答日時:
身元調査のために源泉徴収票を提出して欲しいと言っているようです。
前職の所属会社、組織を知る目的と思います。
履歴書が疑われているのでしょう。
この6月頃に1月~2月に受け取る徴収票を個人で持っていてすぐ提出できるような人は日本国民で半分もいないでしょう。すぐ捨てますよ。
探すけど見つからないのですがどうしたら良いでしょうか
市役所の納税証明、所得証明ではいけませんか ときいてみたら良いと思います。
貴女の住民税課税計算書で市役所はいつでも証明書発行してくれます。
当然職業は書いてありません。住民税をいくら納めるかと書いてあります。所得証明になります。
殆ど所得が無く、住民税も最低の額の恐れもありますがこんな生活でした。
だから仕事をしたいのですと言えば良いでしょう。その前は高額所得だったんですがと言えば良い
でしょう。
あくまでも疑うのなら採用する気が無いのでしょうからそんな会社は捨てて別の会社に
行きましょう。少し無責任な回答ですか。
回答ありがとうございます
大企業でもない+ただのアルバイト
に身元調査するんですね(;_;)
前職の源泉徴収票は捨てたと言いました
そしたら再発行してもらって下さいと
言われどうしようかと悩んでいる最中です…
もう採用はされて働いております
働く前でしたら別の会社に
ともなったんですか…
No.3
- 回答日時:
>職場から去年の源泉徴収票を提出するように言われました。
え~。
そんなことあるんですね。
何のためにですかね。
たとえば年の途中で会社をやめその同じ年に新たに就職したときは、新しい会社で前の会社の分も年末調整する必要があるため、前の会社の源泉徴収票の提出を求められます。
なので、貴方の場合、今年は働いていないということになっているので提出の必要ありません。
ひょっとしたら、25年の12月に働いた給料分を今年の1月にもらったと思われているのかもしれません。
それなら、「今年、給料はもらっていないんですけど…。もうすててしまいました。」て言えばいいでしょう。
>(1)このままダミーを提出してもバレないでしょうか?
それはわかりません。
>(2)それとも本当の事を言って源泉徴収票が出せないと言うべきでしょうか?
いいえ。
前に書いたとおりです。
>(3)源泉徴収票は何に必要ですか?
わかりません。
前に書いたとおりです。
回答ありがとうございます
「今年は給料もらってないんですけど…。もう捨ててしまいました。」
上の事を言ったのですが
「では前の職場から再発行してもらって下さい」
と言われました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
副業で風俗した場合、確定申告しなかったら税務署にばれますか?
確定申告
-
先週から風俗で働き始めましたが日払いで給料が渡されていて税金が払われてるかわかりません。 これから風
所得税
-
風俗でバイトしました…失業認定申告について
雇用保険
-
-
4
風俗勤務の脱税・税務調査について
所得税
-
5
世帯で生活保護受給しています。 手渡しの風俗で働いたらばれますか?
公的扶助・生活保護
-
6
風俗店での過去の収入について
確定申告
-
7
風俗 親にバレないように
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
22才から風俗店で働いて9年。社会復帰、アルバイトしたい。履歴書の書き方どうすれば? 31才独身、
労働相談
-
9
風俗で働いています。 ですが、親の扶養に入っており、年末に源泉徴収票を親に提出しないといけません。
年末調整
-
10
過去の風俗店の確定申告…
確定申告
-
11
風俗店の経営者の確定申告って…
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
源泉徴収票についてご質問です...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
源泉徴収票について!
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
清算結了時の所得税還付について
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報