dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度弟の車をもらう事になったのですが、タバコの臭いがキツくて困っています。
どこかでバルサンみたいな消臭剤がある。
と見たのですが、商品名を知ってる方がいましたら教えて下さい。
そして使った事がある方、効果を教えていただけたら嬉しいです。

あと座席は布で、重曹で布拭きしようと思っているのですが、
他にも出来ることがあれば教えてください。

ちなみに、私は女で車は全く無知です。
弟に頼んでもやってもらえません。
なのでどこかを分解して~などは出来ません(ノ_<)
クリーニングなどお金のかかることもできないので、お安くできる事をお願いしますm(_ _)m

A 回答 (9件)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

バルサンみたいなやつ、これです!これ!!
思っていたより安かったのですぐに買いました。
ありがとうございます!

他の方の案も素晴らしかったのですが、バルサンみたいなやつ
を見つけて下さったのでベストアンサーにさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/02 15:16

当分窓を開けて走る。


炭を買ってきておいておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炭を置いておく。もいいですね。
これからバーベキューなどもやるので箱で炭を置いておこうと思います^_^
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/02 15:30

普通、タバコ吸うときはおそらく窓を開けるので匂いが全体に残るとは思えません。



■とにかく、灰皿とそのまわりの清掃をお勧めします。
自動車用の消臭剤(芳香剤)を付けます。

■エアコンの噴出し口が臭い場合。
自動車エアコン用消臭剤などがあったような気がします。
エアコンフィルターの清掃などもあるかも。これは付属の取扱説明書を見てください。
(夏にクーラーを使用すると自動車の前側の下から水が出てきますが、この水と共に汚れが排出されますのでそのうちエアコンの匂いが消えるかもしれません。)


バルサンみたいなの?はカー用品店で見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓全開で吸ってくれればそんなに臭わないのですが、たぶんあまり開けずに吸っていたんだと思います。
私もタバコを吸うのでそんなに神経質ではないのですが車など密室でのこもった臭いが嫌いで、車では吸いません。
あと、エアコンにつけるファブリーズへついています。
その臭いも混じって臭いんですよね(ノ_<)
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/02 15:25

#5さんの回答も、その通りです



また、各部プラスチック部分や革(合成?)部分にもヤニがへばりつているので、家庭用万能洗浄剤(マジックリン)で、拭き取りましょう

ハンドルだけは、ヘタにツルツルになって滑るとヤバイので、水ぶきで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジックリンは家にあるのですぐに試せます^_^
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/02 15:13

車内の天井。



まあルーフと言いますが、そこにヤニが染み込んでますね。(ルーフだけではありませんが)

兎に角、家庭室内洗浄洗剤を染み込ませたタオル(雑巾)で拭きまくる事です。

多分、タオル(雑巾)は、茶色くヤニが付いてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天井は盲点でした!
タバコの臭いは天井にも染み込みますよね。
シートと違って座る事も触る事もあまり無い場所なので洗剤が残ったとしても問題ないですね。
洗濯洗剤で天気のいい日に拭きまくります!!

洗剤洗剤ではなく、洗濯用漂白剤(ブライトダブル)などは使わない方がいいですか?
素人なので漂白剤などの方が消臭効果ぎ高いと思ってしまい…(ノ_<)

お礼日時:2014/07/02 00:41

足元のカーペットは外せますので、外して掃除機でゴミを吸い取って、衣類洗濯用洗剤とタワシでゴシゴシ洗って、よく乾かす



外したカーペットの下も掃除機でキレイにする

シートは布団叩きでバンバン叩いてホコリを押し出し、掃除機でキレイにする

可能な限り、ドアや窓を全開にして、外気にさらす

ファブリーズを一ビン使いきるほど、シートやフロアにタップリとかける

またしばらくドア全開で外気にさらす

手間はかかりますが、お金はファブリーズ代だけで済みます

更に普段は、部屋用のゼリー状無香料消臭剤を車内に置いておく

自動車用消臭剤は値段が高いだけで、部屋用と効果は変わりませんので、部屋用の方が割安です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
洗えるものは洗って、他はファブリーズですね!
私は密室で臭いプンプンが苦手なので無香料の消臭剤を試してみようと思います。
部屋用のビーズはお安く売っているので手軽に試せます。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2014/07/02 00:32

二酸化塩素じゃなくて安定化二酸化塩素ねっ♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安定化二酸化塩素ですね!
ありがとうございます。探してみます^_^

お礼日時:2014/07/02 00:27

二酸化塩素の消臭剤がお勧めですね♪



カー用品店の売り場でちょっと高いけど♪
    • good
    • 0

 カーショップ等で行っている


「車内消臭」は、どうでしょうか?

<オートアールズの車内消臭>
http://www.auto-rs.jp/pit_naibu.php

<オートバックス>
http://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/pop/ …

<イエローハット>
http://www.yellowhat.jp/store_service/pitservice …

<カーコンビニ倶楽部>
http://www.carcon.co.jp/all/services/coating/eli …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクをはって下さりありがとうございます。
ですが今は自分で出来る消臭をしようと思っています。
自分でやってみてダメなら参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/07/02 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!