
No.3
- 回答日時:
>このサービス(再引き落とし)は楽天が利用者向けに提供しているモノですよね?
>サービスを利用していながらいずれ「使用不能」になるっておかしくないですか?
おかしくないですよ。
本則は、抑々既定の引き落とし日に引き落とす。と言う所です。
全てここが基本です。
規定の引き落とし日に引き悪阻せなかった訳ですから、「約束違反をした」と言う記録には残る訳です。
再引き落としは、再引き落としまで待ちますよ。と言うサービスではなく、あくまで猶予を与えているだけの話で、上の支払期日を守る。と言う約束違反には変わりがありません。
ですから、約束違反多発となれば、信用の悪化ですから、カードの利用停止、カードの期限行進のお断り。につながります。
このへんはどこのカード会社でも同じ話ですよ。
また、期日を遅れて払っている記録は、登録されているので、他のカード会社の申し込みや、ローンの申し込みでもこの人は約束を守れない人だ。と言うう履歴を見る事が出来ますので、契約に不利に働くことになります。
遅れても払えば良いんでしょ!じゃありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/25 11:48
他の方の回答を見ても結論的にはどうにも「サービス」とは少し違うモノの様ですね・・・
だったらそんなサービスしなきゃいいのに、とも思います。
No.2
- 回答日時:
>このサービス(再引き落とし)は楽天が利用者向けに提供しているモノですよね?
そうでっせ!
>サービスを利用していながらいずれ「使用不能」になるっておかしくないですか?
あんさんの考えの方が変でっせ!
再引き落としっちゅうんは「約束を守ってない」と一緒ですわ!
1~2回ならともかく、延々約束を守らん人に「サービス」でけまっか?
例えばやのぉ~
友人で「約束守らん」人に対して、延々「えぇで!次は守ってや!」を言い続けれまっか?
あるところで「なんじゃ!こいつ!」と怒りまへんか?
No.1
- 回答日時:
口座引き落とし時に残高が足りないと引き落としできません。
この場合、クレジット会社へ連絡し「振り込んだり」ふたたび「引き落とし」依頼を行う必要があります。
電話をして窓口の指示を仰がなくても「再引き落とし」するサービスですが、
>再振替はカード会員規約での支払日にお支払いいただいたことにはなりません
なので、再々にわたりこのような事が繰り返されると、楽天カードに限らず「強制解約」になり信用情報に傷が残ります。
「再引き落とし」は「サービス」ですが、あくまでも期日に支払われなかった事故の後処理を簡易化したのもで、気軽に使っていい「サービス」ではありません。事故ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/25 11:37
気軽に使っていいサービスではありません・・・・
う~ん・・・何か釈然としないサービスですね・・・
だったらそんなサービス提供しなくても、と言う気もしますが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカードの不正利用
- QRコード決済を日常的に利用しようと考えています。 楽天PayとPayPayだとどちらがお得でしょう
- PayPalで不正請求
- 限度可能額内(100万円)なのに楽天カードが使えない。なぜ?
- 楽天銀行と楽天ポイントの関連性がわかりません。 普段は楽天のクレジットカード使って他銀行で引き落とし
- これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ
- セゾンクレジットカードの支払い忘れ
- キャッシュカードですが、前に楽天カードに入ってましたが、2ヶ月続いて海外から不正引き落としが有り、此
- 楽天カード支払いを毎月5日ほど遅れて支払ってます。 先月27日も引き落とし遅れて、先日支払いましたが
- ゆうちょデビット
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エポスカードを使っていますが...
-
ゴールドカード100万修行で積立...
-
銀行口座の自動引き落としで不...
-
三井住友のクレジットカードは...
-
年始のクレジットカード引き落...
-
家電量販店でクレジットカード...
-
飛行機のキャンセルとクレジッ...
-
楽天銀行の取引明細の見方を教...
-
クレジットカードの遅延損害金...
-
携帯料金の銀行引き落としにつ...
-
三井住友カードで身に覚えの無...
-
デビットカードの二重引き落とし
-
クレジットカード
-
住宅ローン残高不足になってし...
-
審査に落ちたら、こう言うこと...
-
クレジットカードの引き落とし...
-
三井住友のクレジットカードに...
-
デビットカードの与信について
-
限度可能額内(100万円)なのに...
-
イオンのクレジットカードは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エポスカードを使っていますが...
-
デビットカードの与信について
-
スポーツジムの退会ができず困...
-
aupayカードの支払いに関して質...
-
三井住友カードVpassについて詳...
-
デビットカード
-
ゴールドカード100万修行で積立...
-
三井住友のクレジットカードは...
-
人生初めてクレカを作りました ...
-
クレジットカードしばらく使わ...
-
家電量販店でクレジットカード...
-
先日、イオンカードをつくりま...
-
銀行口座の自動引き落としで不...
-
毎月全く知らない引き落としが...
-
OPUTE-ZIRIYOURIYOUKINNを教え...
-
セゾンクレジットカードの支払...
-
クレジットカードの遅延損害金...
-
こんにちは。楽天カードの引き...
-
飛行機のキャンセルとクレジッ...
-
JCBカードの引き落とし口座に入...
おすすめ情報