電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣社員として働き始めて一週間がたちました。

私は一般事務として働いていますがそこはお盆休みはないというのです。しかし、男性の社員や女性の社員はお盆は休むそうです。13~15日の間で す。なかには有給を使って休む人もいるそうです。

派遣社員は休みがないそうですが、これってどうなのですか?交代で休むとかではなく派遣社員は出勤だそうです。

私は入ってまもなく、することが全くない状況です。教えて頂いた郵便の受取や荷物の受取はできるのですが、その他の仕事はものは専門的ものなので、教えて頂かないと全くわからないという状況です。掃除などは雑務はしています。

このような場合、派遣の担当と会社の人にお盆休みくださいといってもいいですか?

A 回答 (9件)

質問を斜め読みしかしていなかった。

申し訳ないが若干追加する。

まずは有給の残存日数があるかどうかを確認されたい。派遣先が異なっていても派遣元が同一の場合、最初に派遣を開始してから6か月を経過していれば出勤率を満たす限り法律上有給が発生する。途中に空白期間があっても1か月以内なら同様に発生する。

有給の残存日数があり本来出勤日となっているのであれば、有給をとれるかどうか確認されたい。有給がまだなくやはり本来出勤日となっているのであれば、休んでも差し支えないかどうか確認されたい。後者の場合、欠勤控除となるので、その点は承知しておくとよい。
    • good
    • 1

質問者様は、直接、上司にお盆休みの事を相談されたのでしょうか。



それと、派遣社員は「絶対お盆は出勤」ですか。
派遣社員が、お盆など休みたい場合も、出勤となっているのが、疑問です。

正社員の方は、13~15日の間休んでいる場合、有給以外に夏季休暇を与えれれていると思います。

派遣社員は、同じように休む場合、3日間、有給を消化するか、有給が発生していない場合、欠勤になります。
お仕事が可動している派遣社員は、お盆の用事が特に無い場合、給料が減るために、お盆も出勤されている場合もあります。

普通に有給を取る場合と同じで、休暇は取れると思いますが。
    • good
    • 0

多くの会社では 一斉夏休みではなく ある期間中(例えば7/15~9/15)に各自の都合に合わせて3~5日の夏休みを取得してもよいというシステムを取っています。

それが 有休日数からとるのか 特別休暇なのかは 別ですが。
そして、派遣先の会社の正社員にそういうシステムがあっても 派遣社員には そういうシステムがないのが普通です。基本的に夏休みはないと思ってください。仕事が、今のところ雑用中心で 自分がいてもいなくても影響ないと思っても そんなことは関係ありません。
ただし、派遣社員であろうと 有給休暇日数があれば その範囲内で休むことは 派遣先の会社が仕事上の理由で拒否しない限り自由です。有休日数がなければ欠勤するという手もあります。
結論としては、まずは、権利とか正社員との比較ではなく 単に○○日に休みたいのでよろしくお願いしますと 会社に申出ればよいと思います。スンナリと認めてくれるかもしれません、ただし繰り返しますが それが有休か 欠勤(無給)かは ご自分の有給休暇の残日数により 決まります。
    • good
    • 1

会社自体の一斉休暇がない会社は、よくあると思います。


この頃は、そういう会社のほうが多いように感じますね。
ただ、質問者様の派遣先は、正社員には夏期休暇という休暇枠か、有給使用推奨日のようなものがあるのでしょう。
でも、派遣社員しか数日間出社しない日や時間は本来ないはずなので、たまたま聞いたかたが全員お盆の時期に休みで、どなたかは残るのでは?

帰省などの予定があるなら、「親から帰ってくるように言われているので、休ませてほしい」と言ってみてはどうでしょうか?
仕事がなさそう、担当者が休みというだけなら、「○○さんが休みの間は、どなたに指示をいただけば良いですか?」と聞いておきましょう。
仕事を教えてくれないのではなく、指示をくれる人がいないということですよね?
別の人が通常は指示してくるものと思います。
    • good
    • 2

「休みをください」 と申し出るより


「お盆は、私は出勤でしょうか?」と尋ねたほうがいいでしょう。

社員が完全にお盆休みなのに
派遣社員だけ出勤というのは少し無理があると思います。
派遣社員が10人くらいいて、社員とは別のグループになっていて
担当の上司もいるなら別ですが。

お盆休みがない と言ったのは誰でしょう?

派遣会社の方が言ったのであれば、派遣先に聞いてみましょう。
派遣先の方が言ったのであれば、本当に休みがないと思います。
    • good
    • 0

確か、派遣社員は入社後6ヶ月以上経過しないと、有休が発生しないのでは?


今はまだ入社したてのようですので、休みたければ「欠勤」扱いになりますが、
それをよしとするか否かは派遣先次第でしょう。
派遣元に相談されてはいかがですか。

ちなみに私の勤務先もお盆は普通に会社があり、社員は皆出勤します。
年末年始のように、お盆も所定休日を設定している企業は、一部の大企業だけではないですか?
    • good
    • 1

公務員だってお盆休みなんかないですよ。


8/15日は平日ですから市役所など普通にやってます。
休日は派遣先次第です。
社員を休ませるために派遣を使うのでしょうねぇ。
K-本的に、所定の休日と年休等の権利休日以外に休むのは、雇用契約違反です。
    • good
    • 0

申し出るのは何ら差し支えない。

難色を示される可能性もゼロではないが、一般的には、仕事のない期間は派遣社員も有給をとりやすい。

なお、休日は、あなたと派遣元との間の契約による。契約で派遣先のカレンダーに従うと定められている場合には、派遣元の休日に関わらず、派遣先の休日があなたの休日となる。これと異なる見解もあるようだが、正しくない。
    • good
    • 0

 


派遣社員は派遣元の社員です
だから、派遣先が休みでも派遣元の会社のカレンダーが休みでないなら出勤です

盆休みは会社が決める事なので、無いなら仕方ないです
有給休暇を申請して休みましょう
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!