アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生の娘は模試の結果を見ても中堅校(偏差値50後半)に受かるくらいの学力はあるのに底辺校に行きたがっています。

勿論親としては子供の行きたい学校に行かせてあげたいのは山々なのですが、娘が行きたいと言う学校(以下a高校)は偏差値がとても低く(40台前半)、本当にここに行かせていいものか悩んでいます。

説明会などを聞いてみると、a高校はフレキシブルスクールというものらしく、娘は好きな勉強をできるからそこに行きたいらしいです。

流石にやりたい事があって入学しても、偏差値が40前半の学校では大学に行きたいとなっても難しくなるだろうと思い、模試で合格圏の学校を勧めてみたり、色々な学校の説明会にも参加させて見ましたが娘は「a高校に行く」の一点張り。

娘の意思を尊重させるべきか、それとも将来を見越して中堅校に進学させるべきか。
親としてはどうするべきなのでしょうか?

A 回答 (6件)

まさか、友達や彼と同じ学校、、、とかあり得るのでは、、、。



また、能力より低い学校に行けば、、、自ずとその学校では、トップ、頭に立てるわけで、、、やる気を失わなければ、、、。

そうすると、逆に、、、先生の推薦が受けられたり、、、全くそんでもないのでは、、、。

学校のレベルの話をするのではなく、、、娘と、、人生の話をしたことはあるのかな、、、。

それより、、、小さい頃から、、女子としての生き方を説いてきましたか、、、父の威厳は、、、あるのですか、、、。

そちらが、問題では、、、と思います。貴方は、娘に、、正しい背中を見せてきましたか、、、。

貴方が人生のお手本にならないとね、、と思います。
    • good
    • 1

まず『聞く』ことだと思いますよ。



なぜ『フレキシブルスクール』なのか?
好きな勉強とは何か?
何をしたいのか?
どうなりたいのか?

なぜ?を繰り返す過程で、おそらくは現時点では娘さん自身曖昧な部分が明確になってくるでしょうし、親御さんにとってもどういう形のサポートがベストなのか見えてくるでしょう。

『させる』というのは押し付けであってサポートではありません。
押し付ければ、何かで躓いた時に責任転嫁の余地が生まれます。
それは決して本人のためにはなりません。
あくまでも本人が選択すべきなのです。
    • good
    • 3

娘は「a高校に行く」の一点張り。



偏差値が40前半の学校では大学に行きたいとなっても難しくなる

親子してそれぞれ一点張りでないですの?
大学まで見据えて、そして高校段階でなぜにそのフレキスブルスクールにする必然性があるのか話し合ったほうがいいんでないですか?


http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhe …

横浜桜陽?
(卒業230-270)
http://www.y-oyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/shinro/ind …

50台後半 新城高校 (卒業270)
http://www.shinjo-h.pen-kanagawa.ed.jp/4_sinro/s …
50台後半 座間高校 (卒業280)
http://www.zama-h.pen-kanagawa.ed.jp/principle/p …
55 鶴峰 卒業300
http://www.tsurumine-h.pen-kanagawa.ed.jp/shouka …


40台中盤 保土ヶ谷高校
http://www.hodogaya-h.pen-kanagawa.ed.jp/content …


フレキスぶるスクールで やることがるというのであれば、偏差値50台後半の高校と比較して 前途を閉ざしてしまうというレベルではないように思う、大学進学実績という点では。
    • good
    • 1

教員です。


むずかしいですね。

>a高校はフレキシブルスクールというものらしく、娘は好きな勉強をできるからそこに行きたいらしい
くわしくは、中学の担任の先生と相談でしょう。
娘さんはそれなりの夢を持っているようですから、そこをはっきり確認してください。

>偏差値が40前半の学校では大学に行きたいとなっても難しくなるだろう
先の回答者さんもおっしゃっていますが、高校の偏差値と個人の偏差値は違います。
ただし、質問者さんのおっしゃっている「大学」がどの程度の大学なのか・・・これも問題です。
将来、どのような大学に進学するつもりなのか、専門学校でもいいのか、あるいは就職したいのか。
はっきりでなくてもいいので、おおざっぱにどう考えているのか話し合ってみましょう。
進学のことは後でもいいので、とにかく充実した高校生活が送りたい・・・という夢もあるかと思います。

>親としてはどうするべきなのでしょうか?
一にも二にも相談です。話し合いです。頑張ってください。
    • good
    • 1

直接的には入学した高校によって偏差値が変わることはないはずです。

同級生の勉強のしかたなどの影響はあっても個人的にしっかりしていれば希望する大学に入れるような準備はできるはずです。将来的というのも好きなことを勉強するのが一番堅実です。好きなことは得意なことでもありますから、さらに大学でその長所を伸ばせば就職でも好きな所へ行き、そこで生き生き働けるのではないでしょうか。少なくとも高校では出身校が有名校であるかないかはほとんどなにも意味がないと思います。
    • good
    • 1

最終的に受けるのは娘さんなので難しいでしょうね。


娘さんだって、行きたくない高校の受験勉強なんて身が入らないでしょうし。

私が質問者さんの立場なら、ちょっと嫌味ですが、将来の選択肢の幅の狭さを
懇々と説明するでしょうね。
「あなたが高校に入ってから○○の大学に行きたい」、「○○になりたい」
と言っても、「あなたの学校からはその大学へは行けないんだよ(一人も合格したことないよ)」とか、嘘ではないけど多少オーバー気味に忠告するでしょうね。

高学歴は、やはりスタートラインが選択肢が違いますから。
担任の先生とも相談なさってはいかがですか?
意外に御両親には話していない理由があるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!