dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際、忙しいお母さんはだし取っている暇がない。
そういうことで、だしのもとで味をつけることに、もしも子供のころから
なれていたら、現実「ほんだしのほうがいい」というのは
味がそちらに、慣れて、合成調味料舌になったことですか?
または、カツオで取るだしとりが、へたくそってこでしょうか?

A 回答 (3件)

おはようございます!



自分、詳しいことは、わかりませんが、

簡単にできる・だしの取り方の動画がありますので、参考にしてください!


だしの取り方(2)(花かつお)お手軽編

    • good
    • 1

味覚は人それぞれ・・いくら高級な鰹節から上手に出汁を取っても ほんだしの味噌汁の方を好む人も居ます


全員が 同じ味覚で無いだけ・・

色で例えた方が簡単だから それで例えると 赤を好きな人も居れば 青が好きな人も居る・・それだけの事
    • good
    • 0

きちんと出汁を取ったお味噌汁とほんだしだけのお味噌汁では風味がまるで違いますよ。


だから本当に美味しいお味噌汁を料亭や日本料理屋さんで味わってみて下さい。ちなみに私は出汁は鰹節と昆布を両方使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!