
私の父の話です。
先月末に左手中指の第一関節が痛いと言い出しました。
66歳という年ですが仕事柄で右手も左ても指の変形があります。
最初はその変形して飛び出してしまった関節が痛いのだろうと思い整形に行けと指示していたのですがなかなか病院には行かずそのうちに皮膚と爪のつなぎ目がパカッと開いてしまったんです。
それでもなかなか病院は行かなかったのですが今月1日に膿が出始めたということでまさかひょうそうとは思わず関節の炎症かなにかおきとしまっただろとう思い整形外科に行かせました。
その時点で骨には異常はないからおそらく「ひょうそうだろう」ということでその時点で皮膚の色が変色していることから切開をして膿を絞りだしました。
その後1週間後に激痛が入り再度整形外科へ。結局なにもせず消毒して飲み薬と消毒液が出て1週間後に再診という形になりました。
しかし父の指はよくもならず腫れがひどくなったので近くにある皮膚科に受診。その時に今までの経緯も説明したところ第二関節まで腫れて色が変わっていることから第二関節あたりまでひょうそうが広がってしまっていると言われて爪が邪魔して膿がきれいに出ていないということで爪をはがしました。
それから一週間経ちますが色は最初に比べればよくなりましたが未だに爪をはいだ箇所が時々いたむようです。
また腫れのほうも関節ごとのくびれがないほどに腫れたままなんです。
抜爪をした箇所もまだガーゼなどでカバーしておくようにと指示があり今は通院も終わって自宅で消毒をしているのですがちょつとしたことから出血してしまうんです。
ひょうそうはこんなに長くかかる物なのでしょうか?
爪を1枚抜いて膿も出したはずなのに腫れが引かない、指の色は前に比べれば肌色を取り戻していますがまだ通常の色とは言うには早い。
私自身足の爪をよくひょうそうにしてしまうのですが膿を出した翌日からは痛みも引いているだけに
こんなに長引く経験がありません。
ひょうそうはひどくなりすぎると長期間腫れが引かなかったり治癒までに時間がかかるものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
毒素が多いタイプの人は膿みやすく治りにくいです。
化膿している範囲にもよりますが長くかかる場合もありますよ。
抗生物質、飲まれてますか?
まだ膿みが残っているかもしれないので受診されてはいかがでしょうか。
ちなみに、ひょうそ です。
No.2
- 回答日時:
大変ですね。
昔からの民間療法ですが、はみの皮(まむし)に焼酎に浸して
患部に貼って下さい。
以前に病院で抗生物質・薬を処方された方で直らなかったのが
はみの皮ですぐに直りました。
自分も昔からこの方法で直してきました。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から「一段落ついたらまたおいで」 と言われましたが、どのくらい期間を開けたら良いのでしょうか? 5 2023/02/06 12:39
- 皮膚の病気・アレルギー ひょう疽(周囲爪炎)で悩んでいます(現在の症状の写真あります) 2 2022/09/10 21:57
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 血液・筋骨格の病気 関節の痛みについて 3 2022/07/10 09:55
- 皮膚の病気・アレルギー 粉瘤の切開排膿についてです。 ちょうどパンツラインのところあたりが、大きく赤く腫れ上がり、歩くのも痛 1 2023/06/22 12:28
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- その他(病気・怪我・症状) 皆さん、関節痛はありますか? 私のような関節痛は、通常無いですか? それとも、このくらいは普通に定期 4 2023/02/08 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報