dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2女子です。
だいぶ前から中指を曲げるとポキポキなったりたまに突っかかったりしていたんですが、あまり気にしていませんでした。
そして吹奏楽部でクラリネットという楽器を吹いており、クラリネットは連符といった早い指の動きが多いもので何故か中指だけ動かないことが多くあり、意識しだすと「痛み」「軋轢音」「突っかかっり」があります。ネットで調べてみると「ばね指」または「関節軟骨損傷」と出てきました。「ばね指」は症状を見ている感じ違うなと思いますが「関節軟骨損傷」は全部あてはまっている気がします。可能性は高いですか?
1度近くの少しだけ大きい病院の外科に行って見てもらったのですが、安静にしとけば大丈夫。ということともし気になるなら手の専門の病院に行ってくださいと言われました。このままクラリネットを続けると悪化していきますか?現時点悪化しているような気がしてたまりません。
中指はこれ以上(写真)曲げると音が鳴り、カクンッ!と鳴りながら曲がります。

「中2女子です。 だいぶ前から中指を曲げる」の質問画像

A 回答 (2件)

医者がとりあえずは大丈夫だとおっしゃってますし、


あなたは現時点で大丈夫であれば、様子を見ればいいじゃないしょうかね。
心配であれば、その専門医にみてもらってもいいと思いますが。
わたしなら、少し様子をみるかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院に行ったのが2ヶ月ぐらい前なので、
その時は「リウマチじゃなさそうなので大丈夫ですね」としか言って貰えませんでした、、
もう少し様子をみてみます。

お礼日時:2021/03/17 13:24

こんな場所でそれを聞いた所で解るわけ無いでしょ?



生活に支障が出てるなら病院へ行くべきだよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!