
現在、派遣で勤務し正社員での職を探し転職活動をしている30代半の女性です。
内定を受けるべきか、断るべきか迷っているのでよきアドバイスを頂きたく投稿いたしました。
正社員募集で面接をし、2次面接時に社長にお互いがわからないから最初は契約社員でどうですか?と質問され、そのような形態で就業したことがありませんので不安がありますと回答し、後日内定を頂きました。
メールで内定連絡と条件が記載がありました。
3ヶ月は、契約社員(時給:1200円)
(30日の月は171時間を超過した場合、31日の月は177時間を超過した場合 時給を割増)
契約社員(期間の定めのある)としての条件提示ですが、出勤状況、勤務成績、勤務態度等を勘案の上、契約更新時には正社員への登用も検討するといった内容です。
仕事内容は、本当にその仕事に就きたいと思っている職種で業界は初めてです。
出勤状況、勤務態度は、別に問題ないと思っております。
勤務成績は、業界が初めてなので不安があります。(まず、内容が3ヶ月で覚えられるか・・・)
条件が納得できなく、現在派遣で勤務しておりますが、時給約400円も下回ります。
試用期間は契約社員という企業もありますが、正社員前提でと求人は多く見かけますが、
正社員への登用も検討するとの事でしたが、契約社員で契約終了し、また職探しをしなくてはならないかと不安もあり、内定を受けるべきか、断るべきか迷っております。
よきアドバイスを頂けますと幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正社員採用でも 試用期間があり 期待する能力がなかったと判断されたら 解雇できます。
通常の解雇より条件が緩いです。もちろん、一か月前の解雇予告等は必要ですが。ということで、契約社員でも正社員の試用期間でも 能力が劣ると判断されれば 契約終了や解雇が可能です。
まあ、その会社にすれば、契約社員の更新なしの方が楽ですが 辞めさせられことでは 大差ありません。
深く考えすぎると、逆にチャンスを失いますよ 私なら契約社員で入社し 頑張ったほうが得だと思います。成果を上げられなかったとしても 努力している姿を見せられれば 道は開けるかもしれませんし。
もっとも、他に正社員として勤められる当てがあれば そちらのほうをお勧めするのは当然です。
No.3
- 回答日時:
54歳 男性
中途採用を行う場合、最初から正社員での採用はしません
弊社では3ヶ月試験的に働いて頂き、仕事状況を関係者に聞き取りして最終的に
総務部と受け入れ部署が合否を決めます
新卒でも職場研修を半年行ってから、本配属になります
今の会社に入りたいなら、頑張って下さい
入る気がないなら、会社にとっても迷惑なので、早く断りましょ
No.1
- 回答日時:
年齢的に他になかったから、その会社に行きついたのでは?
私なら行きます。
退職理由がしっかりしてますので、正社員にならなかった場合、また探せば良いのでは?
一番困るのは人間関係で辞めたって人だと思いますし、社内不倫で辞めたというならお先真っ暗です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 転職 郵便局の時給制契約社員で働いて2年になる26歳男です。運送と集荷を4輪でしています。 今の職場環境や 5 2022/04/27 14:22
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
現在転職活動中の30代です。 先...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
『始業前と就業前』
-
嘱託職員とは
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報