実は私のとても身近な人間で27歳無職の男がいます。ちらっと社労士という資格のことを聞いたことがあってこれからの時代のニーズにマッチしておりますます必要とされるとのことでした。その男は適当に就職活動をしていましたが、今から無理やり就職するのもどうかなと思いこんな資格があるらしいけど調べてみたらと言ってみるとパタッと就職活動をやめ勉強を始めてしまいしました。しかも試験は8月なのでおそらく最短で受かったとしても来年になってしまいます。はたして私のアドバイスは正しかったのか少々悩んでおります。その資格をとれたとしてもその先は厳しい現実が待っているのだろうけど、このまま無理やり職につくよりも私はいいのではないかと考えたのですがアドバイスやご意見があればよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
合格者です。
合格後、就職をしようと考えておられるのですね。
私の同期も同じで、実務経験まったくなかったもの
の、合格後、希望の職種に就職した人が何人かおり
ます。
たしかに、他の国家資格と同様、試験に通ったから
といって間違いなく就職できる保障はありません
から、何度か就職活動に失敗したこともあったようで
すが、「難関を突破した」という成功経験が大きな糧
になった、と聞きました。
「就職したい。」というのは立派な理由だと思います。
たとえ、それが将来「独立」に変わったとしても、
ともかく、今合格するためには、「将来の夢をかなえ
るために」という動機付けがないと辛い試験です。
興味を持って、楽しんで、勉強するのが一番の早道だ
と思います。
また、蛇足かもしれませんが、受験勉強は突き詰め
れば自分一人の頭ですること。
でも、せっかく予備校に通うのですから、そのクラス
に明日の社労士、現在実務を執っている方、そして
実務家の講師の先生がいると思います。
万が一、試験の結果が思わしくなくても、その繋が
りを作ることも将来のためには大切ではないでしょう
か?
ぜひ応援してあげてほしいと思い、書きこみさせて
いただきました。
暗記が多くて、覚えきれない自分に叫び出したく
なった受験生時代を思い出しました・・・。
fu-taさんもがんばってくださいね!
ありがとうございます。ぜひ頑張りたいと思います。実体験の話、大変参考になりました、ぜひ伝えてあげたいです。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
社会保険労務士の勉強を開始しようとしてるものです。
社会保険労務士は労務や年金の専門家です。
一応、独立可能な資格に入りますが、
これだけでは殆ど無理です。
就職に関しては、、
銀行の年金関係とか企業の人事だと優遇はされます。
ですが実務経験が0だとかなり厳しいと思います。
但し、労働問題や年金問題は、
年々深刻の度合いを増していますから、
社会保険労務士のニーズは増えることは有っても、
減ることはないので有望ではあるとは思います。
それと、自分自身で労働法規や年金について、
知っておくことは、かなり意味のあることです。
私の場合、自分自身で労働法規に詳しくなりたいので、
この資格を取得しようとしているだけです。
とりあえず、何のために資格を取得するのか考えてください。
就職のためと考えるなら、勉強を止めた方が良いです。
それだと、多分、資格自体取得できません。
ご回答ありがとうございます。彼は間違いなく就職のために資格を取得しようと考えたと思います。しかし勉強をしているうちに社労士の仕事に魅力を感じ始めたらしく今はとても一生懸命勉強しているようです。実は私もある国家資格のために予備校に通いながら勉強していますが、私も最初はなんとなく始めましたけど、今ではその勉強が楽しくて仕方ありません。おっしゃることはわかりますし、並大抵の努力で受かるものではないのでしょうけど、最初の勉強するきっかけはそのようなものではないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
まず、合格率は無職の人より何らかの仕事をしながら勉強している人の方が合格率は高いときいたことあります。
が、これも人それぞれだと思いますが。 この方面に興味の強い人なら時間も忘れて勉強に集中するので合格の可能性もグーンと上がるでしょう。 正しいかどうかはその方次第でしょう。結果が良ければ正しかったのです。ところで、その方はどんな方法で勉強されてるのですか?独学だと厳しいですよ。
以前他の方の質問で紹介したことあるのですが、秋保雅男先生の“うかるぞ社労士”(週間住宅新聞社)とそのシリーズがわかりやすいと思います。
あと、“LECの講座”というのも有ります。この中にスピード合格講座というのもあります。
ご参考までに。
その方のご健闘お祈りしております。
http://www.shukan-jutaku.com/
参考URL:http://www.lec-jp.com/
ご回答ありがとうございます。ぜひ教えてあげたいと思っています。今年度の講座は9月かららしく今はユーキャンで勉強しているようです。私も実は別の国家試験のためにLECに通っているのですが講師含め非常に満足しています。彼はたいして調べていないとは思うのですが某予備校(とても有名)に通うことにしたらしいです。私の国家試験の勉強仲間でその某予備校に通っていた二人の友人がいるのですが、二人ともあんまり良くなかったと言っていました。違う資格なのでなんとも言えませんが、たまたまよろしくない講師にあたってしまったのか、もしくはその予備校自体あまりよろしくないのかわかりません。LECのその講座もやはり講師が誰なのかということがとても大事ですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の勉強方法
-
難関資格をとりたい!おすすめ...
-
法律を勉強したいと思ってます...
-
法律(法規)の勉強を教えてく...
-
社労士の資格取得
-
働きながら通信制短大に通って...
-
宅建の次に取る資格?
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
こんなに下手なのに明日仮免!...
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
部分点の採点の付け方について。
-
【悲報】公務員試験の最終面接...
-
一段階のみきわめ通りません...
-
グーグルフォームのアンケート...
-
法律の項番号の表現方法について
-
多芯ケーブル 種類の異なる電...
-
踏み台(脚立ではなく)の定義が...
-
多肢選択式とはなんでしょうか
-
「独学で心理学を学ぶ」 正し...
-
法律の条番号の枝番号の意味
おすすめ情報