dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前に突然朝起き上がることができず、猛烈な動悸と吐き気に襲われ会社に行くことができなくなりました。
ここ一ヶ月ほど仕事にストレスを感じ気分の浮き沈みや不意に涙が流れたりと感情のコントロールができない状態が続いていましたが、こんなことは初めてだったため、その日は会社を休み精神科を受診し、結果適応障害でした。
先生からは今の会社の退職、家族にも話すよう勧められました。
実家暮らしですがその日は家族に打ち明けることができず、次の日会社に行かなければと思うのにまた行けませんでした。
現在の状態を家族に伝えたい気持ちはあるのですが、反応が怖くて話すことができません。
仲が悪いわけではないのですが、私は早くから父子家庭で育ち、父には苦労をかけてきています。
その負い目からこれ以上迷惑はかけられないという思いが強く話すことができないのだと思います。
私自身適応障害は甘え、逃げだという思いがまだ根底にある状態で、打ち明けても父もそう感じるのではないかと思います。
でもこの状態を誰かに分かってほしいという思いもあり矛盾した状態です。
父には打ち明けずもう少し頑張ったほうがいいのでしょうか。
明日こそは仕事に行くつもりです。

A 回答 (2件)

初めまして。


私は今年の6月下旬頃から職場の女性社員達との人間関係が原因で軽度のうつ状態との診断を受け、休職しています。

私も親に相談せずに心療内科を受診し、お医者様より休職を勧められました。(10月いっぱいで退職予定ですが)
私も親には中々言えず、休職開始日まで重い体を引きずりながら会社に行ってました。
ですが、実家暮らしですからちゃんと報告しなくてはならないと決意を固め、親に話しました。
キツいこと言われたらどうしようとかすごく色々考えましたが、返ってきた言葉はゆっくりすればいいんじゃない?でした。父なんて俺は失敗も転職も経験してたんだから俺に相談してくれればよかったのにって言いました。

お父さんに相談してあげて下さい。お父さんと貴方自身の為に。お父さんはきっと相談してほしいと思うはずです。

このまま無理して頑張ってたら、回復しません。ますますひどくなるばかりです。
お医者様から言われているなら尚更。

心療内科に行く前に精神関係について色々調べましたが、回復するには身近な人達の援助が必要だとありました。特に実家暮らしなら家族には相談しないと。話しただけでもだいぶ気持ちが楽になりますよ。

この回答への補足

父に話すことができました。
私の現状を理解しそんなに頑張らなくていいと言ってくれました。
涙が止まりませんでした。
会社にも現状を報告し今月いっぱいで退職予定です。
退職までは何とか頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
経験談が大変参考になりましたのでベストアンサーとさせて頂きます。

補足日時:2014/10/24 08:38
    • good
    • 0

お父様の性格は存じませんが、出来れば話した方が質問者さんにとってもお父様にとっても良いと思います。


周囲の理解を得た方が、質問者さんの気持ちが楽になりますし、協力も得られますから、病気の治癒が早くなります。
病気は病気ですので、仕方が無いと割り切って、治すことを第一にすべきです。
我慢して踏ん張っていると治らないばかりか悪化しますから、かえって皆に負担をかけることになります。
そのことを、冷静によくお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父に話すことができました。
私の現状を理解しそんなに頑張らなくていいと言ってくれました。
涙が止まりませんでした。
会社にも現状を報告し今月いっぱいで退職予定です。
退職までは何とか頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/24 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!