
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
夫、妻、息子の3人ですが、息子が小学生のころから成人するまで、3人で10万円/月(外食込み)でした。
都内なので「野菜のおすそ分け」「親戚からお米を貰う」みたいなものは全くないので、すべて食材は近所のスーパーで購入です。
特に外国産を避けるなんて気持ちはないので安ければ買います。
外食はファミレスレベルで、「オシャレなレストラン」なんてのは無縁です。
「なんちゃらの元」や、レトルト、冷食、インスタントは当たり前に使います。
スーパーのお惣菜もわりとよく買います(天ぷらとか豚カツとか焼き鳥とかポテサラとか)
No.4
- 回答日時:
旦那、私、二歳娘で外食込みでだいたい6万ちょいぐらいです。
別に贅沢してるつもりはないんですが、うちは旦那も娘も牛乳やジャース好きだし、娘は果物好きなんでお金かかってます。
パンも高いパンやさんのパンが好きで安いパンだと娘は食べないんで安い買えないです。
三万か四万ぐらいに私も抑えたいんですが無理です(涙)
No.3
- 回答日時:
我が家は家族三人(主人 自分(妻)0歳児)食費は2万5千~3万くらいまでですね。
自分の家でもマーボー豆腐の素はよくかいますっ!月1回はマーボーの日あります。
豆腐料理は節約にもなるので・・・。
でも野菜も色々と買ったりしますよ。肉は安いとき狙ってまとめて買ったりして小分け冷凍保存。
魚も安いのあれば1回食分ずつにわけて冷凍保存としてます。
6,7万は結構高い気がしますね。
外食とかも含まれるんかな。外食やお酒代がかなりかかるとかじゃないなら、そんな贅沢な買い物しなければ3万台くらいですみそうな気がしますけどね。
No.2
- 回答日時:
うちは四人(夫婦、五歳、0歳児)ですが、もうちょっとかかっています。
節約して10万いくかいかないか。ただ、うちは凄い大食い(米30キロが5週間で無くなる)なのと、食材は安心安全にこだわっているのでこの金額です。当然、なんちゃらの素みたいなのは使いません。
お料理が苦手でも、子供達が食べるようになったら今のままではいられません。素は味も濃いですし旨味調味料などの添加物も多いので使うのは忙しい時だけにして少し努力してみませんか?子供の味覚もおかしくなっちゃいますし、ご主人の成人病も心配です。
食費が高いのは素だけじゃないんじゃないですか?お料理が苦手な人ってお菓子、ジュースなどの嗜好品や出来合いの惣菜を良く買っているのを見ます。
いずれにせよ、これからどんどん子供にお金がかかるので生活を見直すのは今かなと思います。
No.1
- 回答日時:
使いすぎでっせ!
それに・・・旦那と子供が可哀想すぎですわ!
>ついついチャーハンの素やマーボー豆腐の素などを買ってしまいます・・・。
毎週必ず「チャーハン」「麻婆豆腐」を食わされるのは・・・
もうちと工夫はでけんのでっか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
4ヶ月前の日付のシーフードミッ...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
ごはん
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
ナスのからし漬けを使ったレシ...
-
チェーン店の調味料について し...
-
だし汁カップ1杯などのだし汁...
-
麻婆うどんを昨夜から14時間ほ...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報