dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父がレビー小体型認知症としんだんされ、アリセプト錠を服用するよういわれたのですが
間違って、3mgと5mgを同時に朝服用してしまいました。
 その影響か、よくわかりませんが、昼頃から血圧が200をこえて現在まで下がりません。
(意識はっきりしています。)
 この薬、過剰摂取で血圧上昇することなど、あるんでしょうか。
このまま下がらなかったら明日、内科とかで診断してもらったほうがいいでしょうか。
(薬を処方された医者は大学病院で、朝一なんて行ってられないので・・・。)
どなたか、意見願います

A 回答 (2件)

アリセプトの副作用は除脈とか房室ブロックで、どちらかというと心機能を低下させます。

高血圧にはならないはず。とはいえレビーだと自律神経系が不安定になっていますから何が起こるか解りません。収縮期血圧200以上が続くようならとりあえず降圧剤を処方してもらったほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

今まで3mgを使用していて、今回間違えて3mgと5mgの計8mgを服用してしまったということでしょうか?



アリセプトは胃や腸に刺激を与える、あるいは心臓(それに関連して脳)に副作用が出ることはあります。
脈拍は大丈夫でしょうか?脈拍が速くなっている場合は注意してください。
熱や吐き気、だるさは無いのでしょうか?
あまり動き回らずに安静にしてください。また、頭痛がないかをチェックしてください。

半日以上経過しても血圧がさがらない場合は薬の副作用では無いと考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!