dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

減価償却の途中で治療機器を2台オークションで、それぞれ販売しました。

こういった場合の確定申告書はどのようにすればよいのでしょうか?

売却した機器はその他の収入にまとめて記載すれば良いのでしょうか?

ちなみにもう一つ、前年度に審美歯科治療をおこなっていたのですが、
途中でその歯科が移転をし通えなくなりましたので40万円ほどを返却
してもらいました。

この場合も、その他の収入にすればよいのか全く分かりません。

どなたかご理解のある方ご指導を頂けませんでしょうか?

未だ確定申告までに時間はありますが、法人化したため個人は1月から10月まで
なので、早めに確定申告書の準備をしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>個人は1月から10月までなので…



個人事業分の確定申告という意味ですね。

>減価償却の途中で治療機器を2台オークションで、それぞれ販売…

譲渡所得です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm

>こういった場合の確定申告書はどのようにすれば…

「申告書 B」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の ○ケ欄と ○8 欄。

>ちなみにもう一つ、前年度に審美歯科治療をおこなっていたのですが…

前払いしたお金が返ってきただけでしょう。
しかも事業用ではないお金が。
確定申告とは関係ありません。

もしかして、その前払い金を去年の医療費控除に入れたとかではないですよね。
もしそうなら、去年分の「修正申告」が必要です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

譲渡所得になるのですね。詳しく調べてみたいと思います。

あと、確定申告の後に審美治療のお金が返金されてきたので修正申告なのか
どうなのか迷っていました。

大変丁寧にご指導頂き感謝いたします。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/05 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!