アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コーナキューブに入射する光を考えます。
コーナーキューブは図のように立方体の一部を斜めに切り取った形状のもので、(視野角以内で)入射した光をその方向に返します。

入射する面の方程式を定義し、入射面より光源側の座標を適当に決め入射面上の座標も任意に決めその二点を通る入射光(直線)の方程式を定義し、その後内部を反射する過程で其々の座標が反転するというコーナーキューブの特性より内部の反射面との交点を求めたのですが、三回目の座標が入射面を超えた部分にきてしまい光がコースアウトしてしまいます?皆さんならばどのように光路長を求めますか?アプローチをお願いします。

ここで、内部の座標の反転に関しては手短に説明いたしますと、xy面に当たった光はz座標が反転し、yz面に当たった光はx座標が反転します。

皆さん、エンジニアだと思うのでコーナーキューブはご存知かと思います。特性も画像もネット検索ですぐに出てきます。

「コーナーキューブ内部の光路長」の質問画像

A 回答 (1件)

入射面とは何ですか?


コースアウトすると何が問題なのですか?
光路長はどこの長さのことですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!