dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてバイト大幅に寝坊しました
今からいっても終わる時間です…
17:30からのバイトなのに、19:00におきました
怖くてまだ連絡していません

同んなじバイトの子からは連絡がありましたが、
店長からはなにもありません

今からでも連絡したほうがよいのでしょうか
なんと連絡すればよいのでしょうか?

このバイトをはじめて、まだ一ヶ月も経っていません…

A 回答 (6件)

(^O^)(^O^)(^O^)笑 笑 笑 笑


しかし
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

まぁ、誰にでもありますよ、そんなことの一度や二度。
大事なのは、ミスをした時の事態の対処の態度です。
イマドキは・・本当に・・叱られ慣れていませんねぇ・・。
ただ謝って、叱られたらいいだけの事ではありませんか。

「すみませんっ 寝過ごしましたっ」
以後、ビシバシ、叱られてください。

他人から叱られても、世界が終るわけではありません。
ビシバシ、叱られながら、しっかり反省すればよいのです。
まぁ・・今晩くらいは、凹みましょうか。

でも。
それで人生終わりませんよ。
今後寝過ごさないようにしましょう。
寝過ごしをギャグにいじられてからわわれる事があるなら、
反省の態度を見せながら、
「自分では電車にのって、仕事していたんですよ。夢ですけど」
そんなくらいでかわせばよいのです。

一番いけないのは、
連絡をしない態度です。

ミスは誰でもします。
違うのは、ミスをした時の「誠実さ」です。
    • good
    • 3

バイトがないと思ってました


と連絡入れたらどうですか?
    • good
    • 2

バイトを続けたいなら、しょうもない入れ知恵を募るより、一刻も早く誠心誠意謝るべきでしょ。


そして二度と寝坊を含めて遅刻や無断欠勤をしないことを伝えて下さい。
後は店長が貴方の能力と人柄等を考慮した判断をしてくれます。
    • good
    • 1

子供か。

    • good
    • 1

寝坊しました


連絡を躊躇してたら、こんな時間になってしまいました
ごめんなさい

以上

追って、沙汰を待ちましょう
    • good
    • 0

馬鹿だな


すぐに素直に電話なり
バイト先に行くなりしろよ

素直に話し 素直に謝り

その後自分がどうしたいのか

続けたいなら続けたいと言えばいい

まあ君の場合 別に働く意欲もないんだろ?

向いてないので辞めますっていえば?

やる気ないのに続けても意味がない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A