
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
家土地の評価額ですが、固定資産税の納税通知書を見ればわかるでしょうか。
どこをみればいいでしょうか。 それで十分です。 固定資産税は国の基準での評価ですので、例えば死後売却したいのであれば評価は全然違います。 不動産屋に査定無料でしてもらえます。 相続税ですが、生前贈与の方が安くなります。それに死後の手続きには、父親に兄弟がいれば相続許可の印鑑が必要で面倒です。 生前贈与にしてもらえるなら相談してみましょう。 それから確定申告しないと、高くなりますのでその辺は税務署に問い合わせてください。 相続の大変さ、税金の高さ、それで固定資産税、私が今後面倒見るからとかで納得するのでは?No.1
- 回答日時:
>固定資産税の納税通知書を見ればわかるでしょうか…
はい。
>どこをみればいいでしょうか…
固定資産税は地方税なので自治体によって表現が若干異なることがあるかもしれませんが、「固定資産税課税標準額」として載っています。
(某市の例)
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnew …
>小規模住宅地の特例の事も加味して教えてくれる…
相続税は国税ですから、市役所で聞いてもたぶんとんちんかんな回答しか来ないでしょう。
国税は税務署です。
>家土地の評価額ですが…
相続税や贈与税の申告のためなら、家屋は固定資産税評価額で間違いありませんが、土地は「路線価」が原則です。
路線価の定められていない土地なら固定資産税評価額によるとされています。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm
路線価は国税庁が定めるもので、ネットでも公開されていますが、見方が分からなければ税務署で聞いてください。
http://www.rosenka.nta.go.jp/
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の所有不動産にしては、多い方でしょうか?? 保有不動産 土地・建物5億2163万円 「土地 1 2022/06/04 17:02
- 不動産投資・投資信託 不動産の売買で相場の半分以下の価格での売買。 4 2023/05/23 17:05
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税の評価額について。 1 2023/05/20 09:52
- 固定資産税・不動産取得税 京都市 固定資産税負担水準をかんたんに教えてください 1 2023/04/07 20:47
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- 相続税・贈与税 相続税申告時の不動産評価額について 3 2023/02/15 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅を建てる土地を買おうと思...
-
不動産屋の主要商品である販売...
-
市への土地貸しについて
-
縁がある土地って、第一印象か...
-
古家がある土地と更地の価格
-
なんでも鑑定団(TV番組)と税...
-
財産評価 リサイクル預託金 P...
-
父親の土地建物を相続して放置...
-
自分ちの所有している土地を調...
-
相続税対策について
-
相続放棄の後の?
-
仮登記の土地に対する相続税は?
-
両親に家を買ってあげたら?
-
私は30代の独身です 決して自慢...
-
土地相続を放棄するメリット(?)
-
未登記の建物
-
固定資産税を親が払う場合は贈...
-
多額の未払金がある法人の相続...
-
車購入の贈与税
-
共有名義の土地売却における領収書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
那須塩原の土地を売りたい
-
古墳の横の土地について、
-
縁がある土地って、第一印象か...
-
隣家に我が家の水道管とガス管...
-
外構工事費用は不動産取得費で...
-
市街化調整区域(旧住宅地造成...
-
固定資産税を有利にするのは、...
-
風水で三角形の土地について
-
雑種地とは何でしょうか
-
仮換地の土地売買時の重要事項...
-
浜松市の大規模既存集落制度に...
-
ド田舎に駐車場を借りるにはど...
-
狭い土地(カミソリ土地?)に...
-
相続放棄申述書の土地の面積の...
-
借地の返却と借地抵当権について
-
雑種地の固定資産税
-
こういう土地ってどうなのでし...
-
台形の土地は安いのですか?
-
相続税申告時の不動産評価額に...
-
相続税(贈与税)上の評価額
おすすめ情報