電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご観覧ありがとうございます。

少し前から気になっていて、最近ドラマを見て思ったのですが、
ニートの方に対して、救いが無さ過ぎるんじゃないでしょうか。

昨今の色んなドラマやアニメにおいて、自分を見失ったまま大人になってしまった人(主にニート)に対して、あまりに描写がひどいなと思うものばかりです。
大抵登場するや否や、根暗な様相、性格はひねまがっていて、物語が進むにつれて犯罪や悪に染まり、
最終的には堕落していくか、さも悪の権化のように周囲の恨みや怒りを一身に受けて排除される・・
そんな描写ばかりが目に付きます。

社会に溶け込めず、差別を受け、右往左往している内に悪役として排除されるニートの事を残して
物語はハッピーエンドを迎えちゃったりするんですけども、本当にそれでいいのでしょうか。

生まれたては家族に愛され迎えられて、お母さんの乳を飲んで
小・中学校では友達とゲームしたりお年玉もらったり
ふざけたり、泣いたり、怒ったりしてきた同じ人間なのに

もしかしたら「気付き」や「共感」一つで前向きに歩けるような人達かもしれないのに
どうしてメディアは寄ってたかってニートをフルボッコにするのでしょう?

ニートのような「弱い人」に石を投げつける大きないじめっ子の心を共有しているように思えてなりません。

当方社会人もニートも経験していない、世間知らずな学生ですが
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

ドラマを現実と混同しているようですが、


ニートであることは親兄弟が金銭的社会的な負担をしているということです。
病気である、体が弱い、知的な発育に障害があるなど
働けないのであれば周囲の保護のもとで生きて行くのですが、
健康状態に異常がないのに働かないのはたんなる甘えです。
親の資産が莫大で働く必要がない人もいますが、
それもニートには変わらないです。
ニート=無職ということですので、犯罪者が無職であると言う事例が多く
それだけ社会的には危険な存在になります。
    • good
    • 0

社会に溶け込めず



差別を受け

右往左往する

悪役として排除される

と書いてありますが、この流れは実際に起こっているのでしょうか?失礼ながら、安っぽい小節のようにしか思えません。もっと確かな分析が必要だと思います。そうしなければニートという苦しい立場の人達を守り、助けることができません。

社会全体がニートになったら、社会が破綻します。ニートは大勢の労働者に助けられているのです。

働きバチばかりを集めて新しい群れを作っても、一定の割合で働くことをやめるハチが出てくることが実験で分かっています。

ニートを皆無にすることは不可能というより、有害であるかも知れませんね。実験はできませんが…。
    • good
    • 0

>もしかしたら「気付き」や「共感」一つで前向きに歩けるような


前向きに歩き就職という成果を出せた人はもうニートではありません。
出せてないうちはどんな努力も頑張ってるフリと見なされニートという認識になります。
そして、働けない事情をはっきりさせ共感を得られたならそれまたニートではありません。

障害や病気の中には、障害や病気を抱えていることや、それらの問題が本当に就職の妨げであることがなかなか理解されず、甘えだと責められそれこそニートと見なされる事があります。

そういう人を題材にしたドラマは、闘病モノという分類になってしまいニートを扱った作品という分類にはならないと思います。


>ニートのような「弱い人」に石を投げつける大きないじめっ子の心を共有しているように思えてなりません。
弱い人ではなく、悪い人を罰し、裁き、叱咤している、というのがあの人たちの主観であり、あの人達の正義なのですよ。
攻撃している相手は、弱者ではなく、悪者なんです。
そして、いわゆるいじめっ子の正体もそうだったりするんです。
弱いものなんかじゃなく、皆の足を引っ張ったり楽しい雰囲気をぶち壊しにする悪い奴を成敗しているという認識なんですよ。
だからこそ、苛められる側にも問題があるという意見が根強いのです。
    • good
    • 0

簡単です。


いじめっ子はなぜいじめられるか?と同じ理屈ですよ。

いじめっ子は反撃しない、したとしても弱い抵抗でいじめっ子からすれば
どうってことなく、いじめめることができるめからです。

ニート = 弱い人ではありません。
ニート = 駄目人間です

ほかにも
老人 = 弱い人ではありません
老人は体力的には弱いかもしれませんが、経済的、政治的には非常に強い存在です。
老人は選挙に行く割合が高いです。
だから政治家は老人優遇を続けていました。もっとも効果的に票を稼げるからです。
老人は金持ちです。振り込め詐欺に引っかかるのは老人だからかわいそう。
というのではなく老人は金持ちだからターゲットにされます。
20歳の人に500万払えとか脅したり、巧みな演技、話術でその気にさせてもほとんどの場合払えません。
本当に親が死にそうだ。外国で移植が必要だ。医療費がいるなんてことになっても払えないでしょう。

生活保護も同様に弱い人ではなく駄目人間です。
老人は金持ちですが、貧乏に人もいます。
いったいどんな人生送ってきたのでしょう?
勉強もせず、ろくに働きもせず。あるいは前科者。パチンコや風俗に浪費し、身内にも見捨てられ・・・
というような感じです。

母子家庭も同様。だらしない人だらけです。

だけど、老人や障害者、母子家庭は抵抗します。
裁判とかもします。
だから叩かれません。

生活保護者が昼間から酒飲んでパチンコして・・・という特集を報道、ドラマなどにして
人権問題になって賠償金払えとなったら大変だからです。
    • good
    • 0

キャラクター付けですね。


ドラマなどの場合、「先生はこう」「銀行員はこう」「警官はこう」という、いわゆるステレオタイプを取り入れると、一気に物語がわかりやすくなるんですね。

その中で、「ニートはこう」というイメージもあります。
ニートの場合は、親に生活を補助してもらいながら、部屋から一歩も出ないでネットばかりしている大人。。。とか、そんな感じのイメージでしょうか?

一般的なドラマで、そういうキャラクターを扱う場合は、大概は悪役にならざるを得ないでしょう。
ただ、ニートが主人公のドラマがあったとすれば、おそらく質問者様の言うような救いのストーリーにもなるかと思います。

意図的にドラマで社会的にいじめられていると言うより、「ニートのステレオタイプ」を出演させると、作者側としてはそのように扱うしかないというか、そのように扱えば、視聴鞘は一発で「この役者はニートだ」と理解するので、いちいち役割の説明を省け、直感的に分かりやすくなるから・・・そうせざるを得ないわけです。
ドラマが面白いか面白くないかは、「直感的に分かりやすい」という部分も非常に大事です。
いちいち登場人物に「ニートとは何か」という設定から滔々と説明するより、「ニートのステレオタイプ」を表現して、それに性格の説明を加える方が、物語に引き込みやすいと言うことです。


そういうわけで、ニートの社会問題が膨らみ、一般人に周知されれば、それだけ「ニートのステレオタイプ」が出演してくるドラマも増えるでしょう。
「ニートのステレオタイプ」が出れば、多くは、役所が悪役にならざるを得ないでしょう。

と、こういう感じだと思います。
別々のドラマの作者が、連携してニートをいじめているわけではないと思います。

ニートがいろんなところで出演していると言うことは、それだけ社会問題で露出する存在と言うことでしょうね。


個人的には、完全に敵ですけどね。
ニートが悪い、と言うわけではなく、悪いやつが居るんだけど、この悪さが出来る立場にある人が、ニート以外に考えられない・・・と言う類の犯罪が日本で大問題になっていまして。
いえ、皆さんはほとんど大問題という意識はないのかな?
野菜を作った先から盗まれるような、そんな業界があり、それがニートが関わっているわけです。

ネット界での時間が有り余っている人々というのは・・・
怖いですよ。今では盗みが正当化された「理論武装」がたくさん生まれています。
違法サイトを作る時間も十分ありますしね・・・

ネトウヨもニートと相性が良さそうです。ネット界で一番声が大きいのが、ネトウヨですよね。
ネット界で目立つことが出来る人というのは、より時間が有り余っている人と言うことが出来ます。

個人的には消えて欲しい集団ですね。
ネトウヨはともかく、窃盗・転売集団になっているのは本当に何とかして欲しい。普通に犯罪者層です。
この話になると、ばらばらだったニートが一気に団結して、犯罪を正当化しようとする。日本のゴミと言いたくもなります。
    • good
    • 0

ニートとは選手になれなかったサポーターと考えると社会構成員なのです。

残念ながら競争社会では誰でも選手になれる訳で無いのです。悪は、躾けが無い事です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>>残念ながら競争社会では誰でも選手になれる訳で無いのです。

スポーツの界隈では確かにそうかもしれません。
しかし、社会という視点で見たとき、「誰でも選手になれる訳で無い」
と安易に断じて良いものでしょうか。

同じ人間で、同じ脳みそを持っているわけですから
社会人とニートで生物的にスペック差があるようには思えません。
というか無いでしょう。

ニートは生まれながらにしての怠けモノでしょうか。
否応無く卑下されて当然の存在でしょうか。
私はそうは思いません。

補足日時:2015/01/09 00:57
    • good
    • 0

残念ながら我が国は、「公平」を旨とする資本主義社会なので・・。



基本的人権などは「平等」ですが、富の再配分などにおいては「公平」で、すなわち「不平等」を容認する社会なのですよ。

従い、経済活動,生産活動に寄与しないニートは、公平部分において、不平等な扱いを受けることは、如何ともし難い社会システムです。

一方、資本主義が不平等である部分までを平等化しようとするのが、社会主義や共産主義ですが・・。
ソチラを採択しているのは、ロシアや中国とか北朝鮮などで、それら各国が、我が国よりニートに優しそうとも思えませんし、現実的に現在の社会主義国は、資本主義国より遥かに乗り越え難い格差社会です。

そのら辺りを考えますと、かつての日本は、世界から「最も成功した社会主義」と揶揄されたほど、格差が小さい国であり、その当時の社会保障制度は、現在は概ねそのまま維持しています。

ただ、経済が縮小傾向で弱者が増加している中、さらに財政難の結果、その社会保障制度が破綻しかけていますので・・・。
弱者に救いの手を差し伸べにくくなったり、弱者に冷たくなってきています。

それでも、日本社会はまだ、世界では屈指に弱者に優しい国です。
働かない人間が、風雨が充分にしのげる家に住み、三食がたらふく食える国など、世界中探しても、片手くらいしか無いんじゃないですかね?

その日本でフルボッコにされたくらいじゃ、欧米あたりのフルボッコとは比べものにならないだろうし。
本来は平等なハズの北朝鮮あたりだと、ニートに生存権は認められないのでは?と思います。

質問者さんらの時代は、日本に引きこもらず、世界を見なきゃダメですよ。
ソコソコ世界を見たおっさんからは、日本のニートは「世界一幸せでは?」とも思えてしまいます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

私よりもずっと見識の広い方とお見受けします。

グローバルな視点からご指摘頂いておりますが、
私は今回、ミクロな観点で皆様に問いかけをしているつもりです。

世界規模で見たときに日本の弱者が幸せかどうかなんて
余裕の無い弱者にとっては関知し得ない事です。

例えですが、
フランスの田舎ではテレビを持ってる世帯が少ない
日本は田舎でもテレビが当たり前に備わっている
だから日本幸せ!
・・・なんて短絡的な話ではないですよね。

ご飯が食べられようが、外国と比べて治安や生活が豊かだろうが
日本という国の中で負のレッテルを貼られる生活をしてしまえば
一人の人間にとって、それは大きな負担になるのは想像に難くないと思いますが
いかがでしょうか

補足日時:2015/01/09 00:46
    • good
    • 0

親がそれで良いなら良いのでは?


立場が弱いのはニートではなくてそんな子供にすら逆らえない親の方でしょう。
腫れ物に触るように扱われてるんでしょうし…。

少なくとも働かずとも食える環境があるんじゃないかなぁ。
うちなんか到底無理です。
ある程度の歳になったら働いてもらわないとね。

多くのニートはその親御さんが老体に鞭打って働いてるのです。
それがあるからこそ存在できるのですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

親がそれで良いなら良いとはどういう事でしょう?
当人の人生は当人のものであり、メディアで卑下されて一番傷つくのは
当人ですから、親が良いも悪いも無いのではないでしょうか。

補足日時:2015/01/09 00:25
    • good
    • 0

本当にそれでいいのでしょうか。

。。。。。。。

ええねん
どうでもええねん

この回答への補足

回答ありがとうございます。

まぁ、そうですよね

補足日時:2015/01/09 01:39
    • good
    • 0

ニートでも生きてゆけるのは家族も含めて社会が豊かな証拠です。

私は逆に幸せな人達だなあと思っています。インフレ経済になってゆくと競争社会になるのでニートも社会の厳しさが分るようになります。特に保護する必要もないし、手も差し伸べる必要もないと思っています。団塊世代の私から見ると甘えているように見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分に厳しく育ってきた方々からすれば、
いい年こいて恥ずかしげも無く、ぐーたらしている人間は甘えてるようにしか思えないですよね。
実際甘えているのは間違いないと思います。

ただ、一つ想像をきかせれば
どんな人間だって差別されたり、卑下される立場になりたいとは思わないですよね。
這い上がるためのきっかけや、気付きを得られないまま、
スタート地点のハードルがどんどんどんどん高くなってしまった故に
抜け出せない人が大多数なんじゃないかと思います。

そんな劣等感の中で右往左往している人間に
手を差し伸べないまでも
わざわざ仮想ニートを作ってまでフルボッコにする必要ないんじゃないかなーと思う次第です

お礼日時:2015/01/09 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!