プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大芸大についてなにか知っていることがありましたらどんな些細なことでも結構ですので教えて下さい

A 回答 (5件)

オイラは「大阪芸術大学付属」大阪美術専門学校に通う


まだまだ下手くそな絵好きです

大阪芸術大学には「編入」という制度がありますぞ
大阪芸術大学付属大阪美術専門学校に入学してから
大阪芸大に編入するっていう友達がいるのさ

つーか芸大はすっげぉえレベル高いです
頑張ってくださいね
    • good
    • 0

再登場です。


受験ですか。懐かしいです。
3年後ということなので、準備は高3からでも大丈夫です。受験のための専門アトリエに通えばですが。
デザイン学科もデッサン、色彩構成がありますから基礎力はつけないと行けません。
私は造形の方なので、デザイン学科のことは詳しくわかりません。
私の友達もほとんど造形だったし。

受験。基本は同じですが運もありますネ。モチーフとの相性とか。

私の場合、高1の時から中之島のアトリエに行ってたんですが、京芸、精華、大芸、嵯峨美などの関西芸大の講師の方からいろいろ情報をえることが出来ました。
各大学の雰囲気や設備等、実際使用している在学生の話なのでためになりましたよ。あとは実際みることです。学祭に行ったり、オープンキャンパスで設備を見た方が良いですね。教授の作品もチェックして。

私の受験時、大芸のデッサンはポッキーだったかな。皆もらってました。
    • good
    • 0

大芸出身(陶芸)の友達が言ってたのを聞いて食堂が多いと思いました。


私の行ってた大学とは違って、人数が多いので当たり前ですが、驚きました。
食堂にもランクがあるらしく、ランクの低い(安い)食堂は美術、
高い食堂は音楽の学生が多いらしいです。
音楽の学生はみんなすごく綺麗にしてるので食べるのも綺麗な所で?かな。
あと、フランス料理か、イタリア料理が食べられるとか?王将があるとも
聞きました。うらやましかったです★

私の知り合いはほとんど美術で一人だけ音楽です。
舞台関係と音楽事情はわかりません。
(舞台ではミュージカルなので大芸出身の方をよく見ます。)
大きなパイプオルガンがあったのは印象的です。
ほんと、大芸出身で現在活躍されている方は多いですよね。
「中島らも」さんや「はのあき」さん(漢字が+_+)も大芸のはずです。

芸大なのでいかに魅力的な作品、面白い作品を作るかということが
根底にあります。日々の生活を楽しんでないとアイディアもでませんし、
刺激がないと「創造」するのに新鮮さ、斬新さが生まれません。
なので「生活」を「楽しむ」ことを知っている学生が多くいることは確かです。
目的を持ってなくて、その「楽しさ」に流される人も多いようです。

特にどのようなことを知りたいんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在高校1年なのですが中学の頃から芸大を受けたいと思ってましで、どのような学校か、大学内の雰囲気とか各種学科(デザイン学科希望)、コースの内容(芸大のHPだと詳しい内容までわからないので)、入試に役立つ(といってもまだ3年ほど先の話ですが)とかホント些細なことでいいんです。
ただ、コースの内容は聞いてみたいようなきがします。

余談ですが中島らもさん・・・・いいですね(笑)最後の晩餐でのキャラが大好きです(笑)

お礼日時:2001/06/12 21:00

こんばんわ。

大阪芸大(出身者も含む)の演劇人が周りにいます。
「どんなことでも」ということですが・・・。
私の知人で大芸大関係の人はとりあえず、おもろいです。
面白い、ではなく「おもろい」です。「ヤバい」とも言います(笑)
かなり学生生活を(学業以外の面で)楽しんでいる人が多いです。
・・・私が知ってるの人間はですが。(ちなみに私は福岡在住です)

一応・・・大芸大のURLのせておきます。

参考URL:http://www.osaka-geidai.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か、大芸大(大阪芸人大集合)の略称だとか(違)
だけど余計に大阪芸大目指す価値があると実感しました(笑)

お礼日時:2001/06/12 20:49

学校そのものの情報ではありませんが(^^;)。



庵野秀明氏(映画監督)
赤井孝美氏(イラストレーター・漫画家)
高野寛氏(ミュージシャン)

…の出身校です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

庵野氏が出身と言うのは聞いたことありましたが・・・・・さすがですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/06/12 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!