お世話になります。
家の外壁・屋根の塗装を業者に依頼したときの話です。
家には、道路に面した外壁(北側)だけ、大きなひび割れがありました。
塗装屋さん曰く、表面部分だけがひび割れており、モルタルは問題ないので、
塗装をすればきれいになるとの事でした。
その話の中で塗装屋さんから、
「水道管やガス管等の道路を大きく掘る工事があると、こういう風になりやすい」と言われました。
※確かに数年前にガス管の工事があり、大きく掘っていました。
そこで気になったのですが、道路工事等で家に損害があった場合、修繕費用は請求できるのでしょうか。
できるとすれば、どこにできますか。どうやればできますか。
近々、水道管の工事が近隣で行われるようで、気になっています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
"道路工事等で家に損害があった場合、修繕費用は請求できるのでしょうか。
"↑
道路工事によって、損害が生じた、という
因果関係を立証できれば可能ですが、
地震、経年劣化など他の原因もかんがえられますので
これは実際にはかなり難しいですよ。
工事前の写真を第三者立ち会いのもと記録
しておくとか、それなりの準備が必要でしょう。
”できるとすれば、どこにできますか。どうやればできますか。”
↑
工事の施工主とか業者ですね。
証拠を突きつけて請求することになりますが、
相手が応じなければ裁判する他ないでしょう。
”水道管の工事が近隣で行われるようで、気になっています。”
↑
気になるのなら、専門家に相談して
証拠を収集しておきましょう。
No.4
- 回答日時:
数年経つと難しいのではないでしょうか。
直後の発見ならば可能です。よくあるのは塀のひび割れで、新しいか古いかは見れば分り、金銭での弁償をしてもらえると聞いています。水道菅工事にはよく見ておくことです。No.3
- 回答日時:
工事で建物に支障が出る工事は工事事前に工事区間の調査して現状確認後に工事を始めますよ。
モルタルのひび割れは、地震で出来る場合が多いですが。常に家の周りを観察すると何時ひびが出たか記録して置くと良いですよ。道路に、ガス・水道管の埋設では普通は出来ませんが宅地の地盤が弱い地域ですか。工事でひびが出来た証明が難しいと思いますが。No.2
- 回答日時:
結論として「かなり難しい」です。
今回の場合業者は「可能性」として要因の一つをあげています。なんら確定的な原因を挙げているわけではありません。
損害賠償を請求する場合、「はっきりとした因果関係」を被害者側が立証しなければなりません。例えば自動車が自分の家に飛び込んできて家が壊れた場合、因果関係は「飛び込んできた車」と「家」になります。これは歴然たる証拠で車の破壊状況と家に飛び込んできた状況、「車は全損、家は半壊、その状態が目の前にある」からです。当然家の持ち主は、車の運転手に対して「損害賠償」を請求出来ます。
でも今回のケースは、「工事をしていて揺れてひびが入った」と因果関係が立証できません。劣化なのか、地震なのか、間接的な要素でありいくらでも他の要素が考えられるからです。工事車両があなたの家の壁にぶつかって壊したであればはっきりしていますがそうでなければ立証は難しいと思います。
ですので損害賠償(修理費の請求)は出来ないと思われます。
ご参考まで
No.1
- 回答日時:
家の損害?
そんなことはできません。
モルタルとはそういうものです。
元々塗装は10年持ちません。
入るときは2~3年でもクラックが入ります。
マメに塗装し直さないといけないので、気にせず40年で立て直すよう仕様のものです。
100年持つ建造物ではありません。
100年持たす為には、上記のようにマメに再塗装が必要なんです。
クラック入る度にそこを埋めて塗装します。
なので、今時の一戸建てには使用されません。
建てる以前に、そういう建材の特性を考えて購入してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
道路工事で、外壁等にヒビが入りました
その他(住宅・住まい)
-
道路工事の振動による家屋損壊の補償
その他(行政)
-
重機の振動でコンクリートにヒビが入る可能性は?
一戸建て
-
-
4
工事の振動で建物にひびが入ったりしますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
水道管交換工事による駐車場のひび割れや亀裂について
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
掘削工事の積算
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
不審者?
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
隣の家が解体されて、私の家に...
-
北東の土地ってそんなに悪いで...
-
電気工事などの入線と配線について
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
住宅工事の騒音がうるさくて眠...
-
水道メーターの位置に困ってい...
-
市街化調整区域の車庫建設につ...
-
家の設計図がもらえません
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
100Vから200Vへの工事の現状復...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
不審者?
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
掘削工事の積算
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
電気工事などの入線と配線について
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
隣の家が解体されて、私の家に...
おすすめ情報