アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は精神疾患の患者が通う作業所に通っています。
喫茶業務をしたり料理を作ったりしています。
ちなみに自分も患者です。

以前はいい大学入っていい会社入って、美人の嫁さんをもらってというのが理想でした。
しかしそんなシステムも近代になってからで、

江戸時代とか人間がそれまで歩んできた歴史において、生きるために生きてきた方が長かったのかと最近思うようになりました。

これからどんな時代になっていくのかわかりませんが、社会を知らないので
大多数の人はそういういい大学いい会社美人の嫁さん幸せな家庭というのですんなり来ているのかなとふと疑問に思いました。

いろんな生き方があっていいと思うのですが、例えばどんな生き方をしたのか、他の人の人生を聞いてみたいです。

お暇な時間がありましたらぜひご回答ください。

A 回答 (1件)

江戸時代は生きてないから詳しくはわかりませんが、


大きく違うのはネットが普及してることじゃないでしょうか。
私はネットとかない時代に生まれたかったなとか思うことあります。
なかったらなかったで困るんでしょうけどね(^_^;)

いい大学いい会社美人の嫁さん幸せな家庭、たしかに誰もが憧れますよね。
でもそんな人生とんとん拍子で上手くいく人なんて一握りじゃないですか?
大半のひとは苦労してるし挫折もしてるし色んな経験してると思いますよ。
というか、私はそういう人のほうが好きです。
色んな経験つんできた人と話す方が勉強になるし面白いです。
私は、親の金で良い大学行って大手の会社入って美人な嫁までもらって幸せな家庭築いてます。
なんて人になんの魅力も感じませんけどね。
私も自由奔放に生きてきたしここじゃ書ききれないくらい色んな事ありましたが、
自分が特別波乱万丈な人生とは思いません。
みんなそんなもんですよ。
けっこうみんなびっくりするような経験してるもんですよ。
(私の周りだけ?ではないと思いますが…。)
他人と比べることはないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!