電子書籍の厳選無料作品が豊富!

遠縁の親族の話ですが、三姉弟(①長女②次女③長男)がいて、末弟の長男が家を相続。
①一番先に死んだ長女は、若い頃に夫&息子2人と離別してからは、死ぬまで独身。
死後は遺言通り、弟が息子2人&孫3人に手切れ金を渡し、親族一同にお金を分配しましたが、多くは晩年面倒見ていた、弟が相続。
②三番目に死んだ長男は、2人の息子、4人の孫に恵まれ、長姉から相続したお金で、家も新築。
死後は妻が手際良く処理し、財産分与も完了。孫3人が結婚し、曾孫も産まれてる。
③二番目に死んだ長女は、亡き夫と不動産業を経営し、資産を築き、三兄妹=兄・長妹・次妹、7人の孫に恵まれる。
⑴相続者の兄夫妻は、亡き両親と別に不動産業を経営、山と海に別荘、地元周辺にマンションなどを所有する資産家。某国立大学出の長男(不祥事起こし逮捕歴あり)&子供無しの結婚式場職員=長女夫妻は、両親に養育され、金に不自由していない。次女は別不動産会社社員と結婚、息子に恵まれている。次女の夫は隣県の資産家夫婦の長男のため、順調に行けば、S家の財産が多く入る立場。
兄一家8人は、温泉&韓国旅行やコストコツアーを楽しむなど、長妹・次妹一家に比べ、大変羽振りが良い。
⑵生活力の無い長妹は、夫と離婚後、亡き両親→兄夫妻に完全に依存。一人息子を虐待して育て、成長後も母や兄と共謀し、平然と自己破産に追いやったり、100万円横領するなど冷淡な態度を貫いている。息子には冷たいが、周囲からは、「信仰熱心で犬好きの、面倒見の良いおばちゃん。」と評価されている。
一人息子は破産退職後、古本売ったり、アルバイトでやっとこさ食いつなぐ。
⑶次妹は夫と自営業を経営し、ピザ屋店員の長男・音楽家の次男・京都の大学に留学中の長女に恵まれる。夫は長男のため、順調に行けば、E家の財産が多く入る立場。
①②は、死後程無く、スムーズに財産分与(形見分け)が進んでいるのに、③は、今年で死後9年なのに、一向に財産分与が進みません。
③は、兄夫婦が悪知恵を巡らして、財産分与を「わざと」遅らせてるのでしょうか?

「財産分与について」の質問画像

A 回答 (1件)

二番目に死んだ「長女」は「一番先に死んだ長女」とは別…なんですよね?


そのうえで、
⑴は二番目に死んだ「長女」の長兄夫婦
⑵は二番目に死んだ「長女」の長女(姉)
⑶は二番目に死んだ「長女」の次女(妹)

で合ってますか?

遺産分割(財産分与)についてはわざと遅らせているのだとすれば、
通常であれば遺産分割には期限がありませんが、相続人や第三者が「これは私の所有物」として、
遺産を平穏に所持し続けた場合、「取得時効」によりその相続人や第三者の所有物になる場合があるので、
これを狙っているとも考えられますね。

特にそういうことでなければ、
・遺産がどこからどこまでなのか把握しきれていない
・相続税を気にしている(相続税の申告、納税は10ヶ月以内)
とかが有るかもしれないです。

何にしろ親族の多い家系の場合は行政書士等に相談する等して
早目に決着してしまえばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
「二番目に死んだ長女」は間違いで、正しくは、「二番目に死んだ次女」です。
「二番目に死んだ次女」の子供がご指摘通り、兄=長男夫婦、長姉=長女、末妹=次女夫婦です。
知人が母親(上記の長姉=長女)から聞いた話によれば、兄=長男は、「おばあちゃんの有難みを感じさせるために、わざと遅らせてるの!」「どうしても遺言書が見つからない。」「どうしても手続気が終わらないんだ!」と、9年間口走る有り様。9年間の間に、知人は自己破産に追い込まれ、兄=長男の長男は性犯罪で検挙され、多額の慰謝料を支払い、末妹=次女の長女は、一度大学受かるも、学費払えず、一度は大学進学を断念しました。
妹一家=知人母子はカツカツの生活を続ける中、兄一家は温泉&韓国旅行など、孫を連れてエンジョイしていますから、仰せの通り、「所得時効」狙ってるのかも知れませんね。

お礼日時:2015/02/17 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!