
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メレンゲを立てる際に、塩を入れる理由は、卵白の腰を切るためです。
これによって、泡立ちが早くなります。
(ただし、塩を入れすぎたり自然塩などの種類により、泡立ちが悪くなる場合もあります。)
入れる塩は少量なので、焼き上がりの色や味などには影響はありません。
あくまでも、メレンゲを立てる際の補助剤のようなものと考えてください。
最初に塩を入れて腰を切って泡立たせ、ある程度立ってきてから(泡が塊で動くかな?くらい)砂糖を入れて泡を安定させてください。
また、あまり長時間回していると一見つやがでてきているように見えますが、実は水分が分離して表面に浮いてくる事があります。
砂糖を入れるタイミングや回数、回すスピードを調節してみてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 激安!焼きメレンゲ。 1 2023/06/26 19:18
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- レシピ・食事 ガーリックシュリンプのレシピ 3 2023/08/12 02:57
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- お菓子・スイーツ スタバのキャラメルクリームサンドみたいな記事の作り方 3 2022/06/16 16:37
- お菓子・スイーツ スポンジケーキについて(作ろうか、はたまた買おうか……) 3 2022/10/09 01:13
- お菓子・スイーツ 【至急】ロールケーキにチーズクリームフロスティングは入れていいのか? 1 2022/04/25 18:07
- お菓子・スイーツ イタリアンメレンゲの超絶うまく作る方法教えて下さい。 ケーキの写真をよく見ると水っぽいの出ちゃうので 2 2023/02/14 21:18
- お菓子・スイーツ ソフトクリームを冷凍するとバニラアイスになる? 6 2023/04/24 01:03
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
マカロンのピエについて。高く...
-
カスタードクリームを作るとき...
-
メレンゲ作りを失敗。白い粒が…
-
スイスメレンゲで作るマカロン...
-
マシュマロって綿菓子ではない...
-
イタリアンメレンゲの作り方
-
余った卵白の使いみち
-
卵白
-
卵白40gは40mlってこと?
-
マカロンのメレンゲについて
-
塩釜焼きがうまくいきません
-
*卵のこし方*
-
手作りバニラアイス、卵白を使...
-
パウンドケーキの別立てについ...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
卵白の代わりになるものを探し...
-
マカロンのピエについて。高く...
-
卵白40gは40mlってこと?
-
手作りバニラアイス、卵白を使...
-
ケーキ作り、卵黄と卵白を分け...
-
焼き上がったシフォンの表面
-
カスタードクリームを作るとき...
-
*卵のこし方*
-
ホイップクリームの代わりにメ...
-
生地の変色について
-
マカロンはなぜこんなに小さい...
-
卵白をまとめて冷凍してしまい...
-
バーミックスでの泡立てについて
-
つくね丼。卵黄を入れるレシピ...
-
イタリアンメレンゲの
-
卵の白身が若干黄色がかって・・
-
空気の重さ
-
菓子パンのシュガーロールの上...
-
マカロンをつくったのですが、...
おすすめ情報