dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

苺ジャムを入れてマフィンを作ったのですが、生地が青っぽく変色してしまいました。
焼く前に生地を混ぜている時から色がおかしく、焼いても直りませんでした。
BPが足りなかったため重曹も使ったのですが、それが原因なのでしょうか?
味はそんなに変わっていないとは思うのですが、見た目が悪すぎて困っています。
次回から気をつけたいので、原因がわかる方、どうぞ教えてください。
よろしくお願いします><

A 回答 (1件)

重曹が水と反応するとアルカリ傾きます。


苺に含まれる、ポリフェノール(アントシアニン)
が、アルカリに反応すると色が青くなります。

http://www.knaes.affrc.go.jp/sakukai/ryutsu/old/ …

他のベリー類や紫芋などでも同様の事が起こります。
(重曹ではなく卵白のメレンゲでも起こる事があります)
回避方法は、クエン酸やレモン汁を少量生地に混ぜて中和してから
苺ジャムを入れる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね・・・。理科の授業を真面目に受けておくべきでした(笑)
URL先も大変参考になりました。
回避方法も丁寧に教えてくださって、どうもありがとうございます!
助かりました^^*

お礼日時:2010/03/09 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!