アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値58~60の高校から偏差値70の国立大学に行くのは、どれくらいの努力が必要でしょうか?
よろしければ、そのための勉強法やおすすめの参考書、計画のたてかたなども教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 大学についてはほとんど知識がない、今年から高校1年の現在中学3年です。
    情報が少なく、申し訳ありませんでした。
    単純に、高校で使えるおすすめの教材等を教えてください。

      補足日時:2015/02/28 19:16

A 回答 (5件)

あなた様の議論はおかしい、重要なのは学校の偏差値では無く、あなた様自身の偏差値だ。


クズ高校にも鶴は居る、大学の偏差値には意味がある、足切りをするからだ。
あなた様の模試の偏差値だけが重要で、高校の偏差値のしっぽではお話にならない。

話しは変わるが、この猫ちゃん、衣装はドラえもんだが顔が恐い、顔は普通の猫に見える、
この子はドラえもんなの?それとも衣装?
    • good
    • 2

まずその高校で一番を取れないようでは難しいでしょう。



偏差値70といっても、そのランキング表の作成元によって重み(つまり難度)が全く異なることは言うまでもないのですが。学年すら書いていないし、そっち方面の情報感度は高くないようです。

一番を取るためにまずやれるのは、実際の一番の生徒や先輩の勉強のスタイルを観察することでしょう。
    • good
    • 0

> そのための勉強法やおすすめの参考書、計画のたてかた



それが判らない人じゃ無理だ。
そして、それが判らないのは、判るまでの努力をしていないから。

下の東大OBなんかはたぶんそうだけれど、既にあなたの学力の酷さ、あなたの知恵の足りなさを、想像することすらできないのです。
だって彼らには生まれてこの方そんな場面は無かったんだから。
逆にあなたが東大かどこかに行こうとするなら、普通にいけそうな連中に比べて、何かと大穴が空いているわけです。
その穴がどこかは、見ず知らずの他人には判らないのです。それは東大OBじゃなくてもね。

現状学力、学習進度、それに対して、当面どういう教材が必要なのか。
そこから、東大合格レベルの教材まで、どのくらいのステップ(教材数)が必要だと「予想」されるのか。
『仮に』順調に身につくとして、それらを仕上げるのに必要な時間が、あなたに必要な最低限の努力量でしょう。
しかもそれは、あなたにそれらを順調に片付けられるだけの地頭があるという前提の話。
何割増しかで考えるべき事でしょう。
どのくらいで教材が仕上がるのか、も、あなたの能力によって変わります。
現代文の基礎学力の高さだけで大いに変わっちゃうことでしょう。
フルマラソンを2時間で走れる奴は、200kmなら10時間、という単純計算になりますが、
同じく5時間かかる奴は、200kmなら丸一日以上、という単純計算になります。
同じようなことが教材の消化速度についても起きるでしょう。
    • good
    • 0

#1です。

厳しいが#3のお答は事実に近い、私も地獄を見ました。家庭教師です、妹が教えていた女子の兄が家庭教師を求めていると言うので、気軽に同意した私もバカだが高校生の兄貴は途轍も無いアホで、免許も無いのに「暴走族」にあこがれていて、話すのはそればかり、ここまでヒドイのは初めてで暗澹とした、だが母上が「お見放し無く」と言う、最後の手段に出たエロ本をこれ見よがしにカバンから飛び出させた、瞬時に効いた、高校生から電話があってもう来なくて良いと言う事です、ほっとしてエロ本は勿体ないから一応目を通してから駅のゴミ箱行き。
真面目に答えます、今出来る事は中学の教科書を完全に暗記する事、少なくとも数学、国語、英語は端から端まで唯ただ暗記します。多くのアホは中学校で教えられる内容を理解していない。
十年程前悲惨な記事が新聞に載りました、Fランク大学では中学の数学を教えている。
もしあなたが首都圏にお住まいなら、お茶の水の坂を下りた神保町交差点に店を構える三省堂本店で文科省が検定した全ての教科書が売られています、これではダメこの教科書の内容を教える為の「教師用教科書」があるので、学校で使う教科書が分ったら直ちにここへ駆け込み、三年迄全ての教師用教科書を買い込み必死で噛み付きます、途中で教科書の出版社が変わったら困るだろう等と考えるのは「余裕のありすぎる」人か「只のクレーマー」、文科省は高校三年間で教えるべき内容を全て決めてあるので、二、三年で教科書が変わろうとも少なくとも数学、及び理系科目は各社ともほとんど同じです。
文系科目も殆ど変わりません、問題は国語(現代国語、古典、漢文)で何が採択されるか全く分らない。
ただ、無駄にはならない特に古典では「品詞の活用表」をお経のように唯ただ繰り返す、全ての受験生がやらされるし、やらないと国語の無い受験を強いられる。もちろんこれは普通に通過しても意味が無い、一年のうちに、最悪二年の終わりには全てを完全に突破しなくてはあなたの望む「位置」には到達出来ません、それが「無理だ」と言う結論になったら「潔く」諦めましょう、さもないと2chに大学の悪口を書き込むアホに転落します。諦められると言う事は自分の現状をはっきり認識したと言う事なので、受験で少し悲しいが、無駄な希望を持たずに済みます。それは直に「就活」に結び付くのです。つまり少しランクの高い大学を受けて落ち、その大学にこだわると全く得るものが無く、浪人します。残念だが少しランクを下げた大学を真面目に出れば、就活に多少不利だが、うまく採用されれば「生涯賃金」が百万円単位で有利になります、さらに浪人は出費があっても収入は無いのでその分も有利なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2度も回答していただきありがとうございます。自分の考えが死ぬほど甘いことはわかりました。
2年までに教科書を終えられるように、必死で勉強に取り組みたいと思います。まずは春休みに中学の教科書を読み込みます。
貴重なご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/03/01 11:00

あなたがオリンピックのマラソンで金メダルを取ることを目標にするとします。


じゃぁ明日から、そういうチーム(日本国内には無いのかもしれない)に入って、そこの練習をすれば良いでしょうか?
よし、ウォーミングアップ10km。それから1本(45km)、昼飯食って3時からもう一本。
できますか?
単純に偏差値70レベルの教材を答えろ、というのであれば、こういう教材を紹介することになります。
ただし、その偏差値70というのが、どこの情報なのかは明記してください。
偏差値というのは、ど真ん中の人を50としています。
50から上に20(20点ではありません)離れたのが70です。
ではそもそも、その偏差値50、ど真ん中って、どういう人たちのど真ん中なんでしょうか?
東大京大国立医学部、って連中ばかり受ける模試のど真ん中と、就職?専門学校?四大は殆ど無理だけど、という連中ばかりが受ける模試のど真ん中とでは、意味が違いますよね?
これ、屁理屈を小五月蠅く言っているのでは無くて、本当に模試によって偏差値の出方が違うんです。
だからそれでは話が通じません。

なお、何の偏差値か知りませんが、偏差値70の国立大学なんて、そんなにあるわけじゃ無いでしょう。
おそらく志望校は決まっているかいくつかに絞れているのに、ごにょごにょ言っていると、大損しますよ。
例えば、東大と東工大と一橋大学とで入試科目が違います。
ごにょごにょ言っていると、こういうところで大損をします。
上記の通り、一体どんなレベルなのかも、憶測するのが限界なくらいなのですから。
そんなことを、色々な情報がわからない人がしてはいけません。

あなたはどうなのか、あなたは何ができて何ができないのか。
もし中学レベルで穴が空いているところがあれば、すぐに埋めるべきだとは思います。
東大に行くような連中には、たぶんそんな穴はありゃしませんから。
昔は、公立トップ校には、独自問題がありませんでした。
あの、普通の公立高校入試問題を、トップ校に行くような連中が解いていた。あの易しい問題を。
ボーダーは、たぶん、94%だとか、96%だとかでしょう。
簡単だけれど、失点が殆ど許されない。
試験としては異常だし、受験生の能力が本当に確かめられるわけでは無いから、独自問題が流行りだしたんでしょう。
まぁつまり、そういう連中は、そのくらい穴が無いのです。
それに対して、あなたはどうでしょう。私もたぶんあなたくらいの学力だったのですが。
とはいえ、中学校の勉強に拘泥しすぎるのもどうかとも思うのですよ。穴が空いているなら埋めなければいけませんけど、そうでも無いなら。

巨大な書店に通えるなら通って、色々な教材を立ち見してこい、ってよく書いてるのですが、しかし今現在のあなたには、それも困難でしょうし。
夏休みくらいになって、少しは勉強が進んで、それでもどの教材を見ても、どの辺りの教材が自分に適してそうか判らない、というのなら、こりゃ本格的に東大の目は無いと思います。
その辺りまでは辛抱じゃないかと思うんですがね。
書店に通って、ちらちらと色々な教材を見てくる。
特に、定番教材というのを調べましょう。東大の定番教材よりは、中堅大学の定番教材が先だろうと思います。
色々調べてみてください。調べようと努力してみてください。教えちゃうのは簡単ですけど。
で、その定番教材を、立ち読みしてみて、さて夏休みか夏休み前くらいの時点で、自分でやっていけそうなのかどうか、です。
やっていけそうなら買ってやれば良い。ただし、中堅大学志望では無いのだから、より精度を高く、より早く仕上げてしまわなければなりません。
そうしないと、東大等難関大学レベルの教材をやる暇が無くなってしまいます。
勿論授業の予復習は大事にしてください。あなたの高校の授業や定期テストくらい、楽勝でこなせないようなら、難関大学はあり得ないのですから。
復習しなくても頭に入った、入試で出ても完璧だ、予習しなくてもいつでもスラスラできる、となってからそれぞれ切っていってください。
案外あなたの高校の授業は、センター対策にはもってこいかもしれませんし。
例えば、古文文法や英文法など、学校の授業でまずは完璧にすべきでしょう。一切振り返らなくて良いように。

あなたの学力状況が判らないので、適切な教材かどうかは判りませんが、いちおう「当面の物」として、下記をお勧めしておきます。
・英単語帳;Duo、速読英単語、システム英単語、(ターゲット)、など。
まずはセンター試験レベルの英単語を完璧に頭に入れてください。いつまでもダラダラとやらないこと。
来年の今頃までにセンターレベルの英単語が終わってないようなら、難関大学は諦めなさい。
単語帳は相性です。上記の単語帳などを、前書きから読んで、やり方等が自分に合ってそうな物を選んでください。
時間的に余裕がありますので、これができると良いのでは、という物にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
ダメならダメで替えれば良い。
・伊藤和夫のビジュアル英文解釈。
その高校相応の英語の学力があれば、たぶん取りかかれます。
取りかかれないようなら、中学の学習内容に大穴が空いているのでしょう。中学英語をやり直し。
最後まで身に付けられれば、相当な学力になっているでしょう。
・出口の好きになる現代文。
ただ、現代文って天才君が居ますから。あなたが天才なら要らないかもしれませんがね。だから、あなたの学力によって話が変わっちゃうんです。
凡才ならやってみてください。
数学は、標準的な物なら紹介できますが、しかしそれがあなたに適切かどうかは判りません。
そこを間違えないことがキモ、という科目です。
理社は何を選択するのかも判らないし、何とも。

逆に、東大生がやりそうな教材、東大生でも難しいかもしれない教材。
覗くのは良いけれど、少なくとも当面はやり込んじゃダメですよ。時間を膨大にロスしますから。合格が遠のく。
ちょっと見るくらいは良いんですがね。
・伊藤和夫の英文解釈教室
・東京出版 新数学演習
・難問題の系統とその解き方物理I・II
この辺りかな。
自爆体験も重要っちゃぁ重要で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
質問をする前に、もっと自分自身でしっかり調べておくべきでした。多少、立ち見はしているのですが、勉強が始まってからでないと分からないので、まずは中学の勉強の穴埋めに徹します。
教材のことまで書いてくださってありがとうございました。自分で調べる努力をします。

お礼日時:2015/03/01 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!