dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでマセドアンサラダっていう料理名がついてるのか知りたいです‼!!!

A 回答 (1件)

もともとはフランス語のmacédoineが語源です。


意味は
「くだものや野菜をさいの目状にカットしてまぜたもの」

ですから、サラダの形状をみると色々なものが、ダイス状に切られていますでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ないです…
ありがとうございました。助かりました‼!!!

お礼日時:2015/04/23 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!