dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんのご意見が聞きたくて投函してみようと思いました。
実は、私の彼氏が去年の12月に肺癌宣告を受け今年の1月から病院に入院していましたが3月に力尽きて亡くなりました(T_T)入院する前に他の病院で撮ったレントゲンを持たされ大きな病院を紹介してくれたのですがその際に使い終わったら返却して下さいと言われており分かりましたと答えたのですが、その病院が入院先よりかなり遠いという事もありずっと返せず仕舞いでしたが、私もいろいろ整理がついて来たのでレントゲンを返しに病院に出向いたのですが診療時間の変更があったようで、着いた時には、終わってました(^^;なので、未だに私が持ってます。この間知り合いに形見でそのまま持ってても良いかな?と聞いた所 あんたが持ってても彼氏は、帰って来ないから返しに行きなさいと言ってます 確かに知り合いが言う事も分かるのですが駄目なんでしょうか?皆さんのご意見を聞かせてくださいm(__)m

質問者からの補足コメント

  • 形見になるのは、彼の実家に行かないと無いです(^^;彼の実家は、私の住んでいる県では無いのでお墓参りにも行けません(T_T)入院していたのがたまたま、私の住んでいる県でした(^_^;)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/02 19:43

A 回答 (2件)

ご愁傷様でした。



病院側に所有権があるので返された方がいいと思います。

持参出来なかったら郵送でもいいと思いますよ。

今は、無理かもしれませんが、貴女は、これからの人生を生きて

行かなくてはなりません。

ですから、彼のことは、忘れて、前向きに生きていかないと、

彼が成仏出来ないと思いますよ。
    • good
    • 0

まず、彼のご冥福を心よりお祈りいたします。



私も昔、彼を亡くしました。
彼との思い出の物は手紙一通だけ
今も大切に保存してあります。

彼の形見になるものは他にはないですか?
私は病気に関わるものであるならば、手放された方が良いと思います。

一生、持ち続けることは難しいと思いますし
もし、今後自分で処分をしなければいけなくなった時にはもっと辛い思いをされるんではないかと思ってしまいます。

病院に返却が難しいならば、彼の御家族に渡しても良いと思います。

病院側はきっとどちらでも良いと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!