dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入院している時、看護師から嫌な思いをされました。苦情を言いたいのですが、どこに行けばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

大変でしたね。



入院されていた病院の意見箱または窓口ですね。
病院にそのような役割の職員がいるはずです。
ちなみに私の職場は総師長が窓口になっています。
口で言いにくいようでしたら、手紙形式で渡してもいいと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病棟の婦長に手紙を書いて出してみました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/03 17:41

病院に意見箱はありませんか?「悲しかったです」とアピールして下さい。

たてつくよりも効果があります。
    • good
    • 0

ごく当たり前の対応しか書けませんが…。



既に退院されているのでしたら、患者の声みたいな投書箱が設けられているとおもいますので、そういうところに投函するか、窓口の職員に要件を伝えれば担当の人が出てくるのでお話すればよいと思います。

少なくとも苦情は聞いてくれると思いますし、良い施設であれば、それを現場に顔幻肢てくれると思います。
ただし損害賠償などの話はよほど証拠がない限りは難しいと思います。

この回答への補足

私は、解離性障害で、同じ病院に15回入院していますが、全てが悪いわけでなく、その病棟によって、ここまで、対応が違うのかと思いました。

補足日時:2010/10/26 18:56
    • good
    • 0

その看護師がいる病院へいいましょう。



いきなり消防署に言っても無理ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!