重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自動詞restが 第2文型で使えるそうです。でも辞書で探しても探し方が悪いせいか1文型しか見つけられません。 rest+補語  で「~のままだ」というのがあるそうなのですが・・・・例文が欲しいです。わかる方、例文をいくつか教えてください。できれば rest + 形容詞 なんてのがあると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Mr. Smith rested convinced of his daughter's innocence.


とか
His right hand was resting close to her beating heart.
とか
There was a girl resting relaxed under a tree.
とか
考えれば、いくらでもできそうな気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。こう使うのですね。勉強になりました。

お礼日時:2015/04/27 10:45

一番よく見にするのが (Please) rest assured that ~ と使い方です。

『~ですからご安心下さい。』という意味です。that 以後には文が入ります。assured は『保障された』とか『確かな』という意味の形容詞です。よく使う表現です。 rest + 形容詞は他には殆ど聞いたことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、まずこの文を覚えるべきなんですね。そうします。

お礼日時:2015/04/26 20:50

Rest assured that ...


...ですからご安心下さい。

http://ejje.weblio.jp/content/rest+assured
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど!

お礼日時:2015/04/26 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!