dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書の志望動機のことで相談です(>_<)明日、動物病院で動物看護士(正社員)として働くための面接を受けます。
動物は大好きですが全てにおいて未経験で、ましてやペットを飼っていた事す らないです。犬や猫ではないですが隠れてハムスターを飼っていたぐらいでしょうか…。(住んでいたマンションがペット禁止で)

そんな私ですが志望動機はどう書くべきでしょうか?動物が好きというだけでは厳しいですよね…
いいアドバイスをください。

A 回答 (2件)

動物が好き・・・・・だけでいいのでは?ペットを飼ったことがないのに、動物看護士として働きたいとは・・・・・。

よっぽど好きなんですねぇ。動物病院って動物が死にますよ。当然ですけど。皆子供同然に思ってますから大変です。「飼い主さんの気持ちに寄り添ってあげられるようにしたいです」とか言ってみては。頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

志望動機には自分が実際どう思っているのかを書きましょう。


ここでアドバイスを貰って、それを書いたとしても面接でその点について突っ込まれた時に受け答えできないかもしれませんよ。

動物が好きでいいじゃないですか。それがまず第一です。
では、動物が好きだからどうしたいのかを一歩進んで考えて見てください。
好きな動物と触れ合いたいから志望するのか、
それとも好きな動物が健康でいられるように手助けをしたいのか、
好きな動物を飼っている飼い主さんに喜んでもらいたいからか、
それとももっと別の理由か、
好きの先にある事を自分の頭で考えて志望動機としましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!