プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年の11月に区の子宮頸がん検診を受け、なんの問題もありませんでした。

その際、医師からほかに何かと聞かれたので、 「そんなにひどくないんですが、生理前のむくみとだるさが気になります。 」と相談しました。
その後、医師からツムラの漢方薬を勧められて、今も服用してます。
自分的にはこの先も、コストがそんなに掛からないし、生理痛や冷え性にも効能があるこの漢方薬を続けていきたいと思うのですが、今年の2月に加入した保険会社に投薬があるので保険の加入解除と宣告されました。

再加入するには医師から完治と診断され、1年経過をみて何もなかったらOKと言われました…。
理解に苦しんだので、生理痛で市販の薬を服用するのもなんだし、定期的にロキソニン等の痛み止めを処方してもらっている場合もだめなのか?と問い合わせたところ、それもアウトだそうです。

なかなかショックで、なかなか困惑しています。
都民共済は月掛額が安くて気に入ってたんですが(T-T)

加入の際、加入申請書に具体的な告知書もなく、自分の感覚では服用中の薬や治療中の概念になかったのでスル~してしまったんですが、これも一般的な確認事項に値するんでしょうか。
他社の保険加入時、これが持病になってしまうんでしょうか?

32歳 女性 健康診断、子宮がん検診等 一度も引っかかった事もなく喫煙もしないです。( ;∀;)
入院や手術後に「加入前の投薬」で解除となっていたらと考えるとゾっとします。

A 回答 (2件)

>他社の保険加入時、これが持病になってしまうんでしょうか?



これは関係ないでしょう。病気の人やハイリスクの人も入れる保険の掛け金は高くなるでしょうし、誰が見ても健康、病気になりそうもない人しか入れない保険の掛け金は低くなるでしょう。他の保険の条件を比較してもしょうがない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
以前から気になっていた保険に普通に加入できました。

お礼日時:2015/06/02 17:53

そのへんのオジサンです。


>都民共済の場合で5ページ?に。

  <加入の資格>
2、申し込み日において、次の状態にある方は加入できません(花粉症を除く)。
(1)現在、病気やケガの治療中である。
(3)慢性疾患や中毒のための薬(血圧降下剤、抗腫瘍剤、★鎮痛剤★、睡眠剤、抗糖尿剤、精神安定剤・・・以下省略します。 ★は私が付けました。

病気治療中。慢性疾患の【鎮痛剤】にあたるので ⇒ 加入が解除(お断り)されたと思います。

>医師からツムラの漢方薬を処方された⇒医師が【病気と認め】 治療のために薬を出す。
>定期的(慢性疾患として)にロキソニン(解熱・鎮痛剤です)等の痛み止め(鎮痛剤)の処方も 同じと思います。

恐らくですが・・・他社の保険加入時も 同じだと思います。
厳密に判断されると、病院で医師に定期的(慢性疾患と判断します)に処方された薬が上記にあたるとアウト。

>入院や手術後に「加入前の投薬」で保険金は出ません 「無効」「解除」「取消」と言われ支払ナシよりはまだ良かったと逆にお考えになった方が良いと思います。
 保険会社って保険金の支払は渋り、加入資格で絞り、途中でも無効・解除・取り消 と、都合良く出来てますね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
以前から気になっていた保険に普通に加入できました。
鎮痛剤は服用してませんがもし必要なら市販のものより、処方していただきたいです。

お礼日時:2015/06/02 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!